ちょいクタなレタスをモリモリ食べる“豚しゃぶとレタスの黒酢わかめサラダ仕立て”

スパイスおかず

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回は、わかめサラダに豚しゃぶを加えた、ボリュームたっぷりおかずサラダのご紹介です。

黒酢やごま油を効かせたタレを絡めたレタスは、ちょっとクタっとしているから、豚しゃぶやわかめとよく馴染み、モリモリ食べられます。
そのままおかずサラダとして食べるのも、そうめんやうどんの上に載せてぶっかけサラダ麺として頂くのもよいですよ。

このレシピについて

小学生の頃、夏休みの宿題の「料理を作って写真を撮る」で作った「豚しゃぶとわかめのサラダ」が記憶のあるうちでは一番最初の料理です。確かその時はキャベツと豚肉を一緒に茹でて、ポン酢で食べたっけ……?
それをふと思い出してリメイクしました。

ちょっとクタッとさせたレタスは味が染みていて美味しく、カサも減るからモリモリ食べられます。
ごま油のコクと風味がレタスによく絡み食欲そそるほか、黒酢が後味さっぱりとしてくれるから、また次の一口へ箸が動きます。
とにかくレタスがカギ!
豚しゃぶやわかめはこの「味しみレタスのタレ」で食べるような感覚です。

ラー油を垂らしてピリ辛にするとさらに美味しく。
しょうがは「そうめんと一緒に食べるから」と写真では別盛りにしていますが、和えてしまったほうが一層風味が増して食欲そそりますので、レシピではそのようにしています。

レタス単体のサラダとしても、箸休めに美味しいのでそちらのレシピも掲載しておきます。合わせてご覧ください。

Sponsored Links

豚しゃぶとレタスのわかめサラダ仕立ての材料

【材料(2~3人前)】
・豚肉しゃぶしゃぶ用・・・200g
・酒・・・30ccぐらい
・水・・・1L

・わかめ・・・50g〜
 (乾燥状態で5g)

・レタス・・・・・・・・150g
・塩・・・・・・・・・・2g~

・鶏ガラスープの素・・・4g~
 ぶっかけサラダそうめんにする場合は2.5gぐらいに
・黒酢・・・・・・大さじ1
・しょうが・・・・5〜10g(すりおろし)
・白or金ごま・・・3〜4g
・ごま油・・・・・大さじ1.5〜

・トマト・・・・・100g~
・ラー油・・・・・お好きなだけ
・糸唐辛子・・・・お好きなだけ

豚しゃぶとレタスのわかめサラダ仕立ての手順

1.鍋に酒と水を入れて沸かし、沸騰したら火を止めて豚肉をしゃぶしゃぶする。
1回あたり50gずつぐらいを目安に入れ、お肉に火が通ったらザルに引き上げる。

再び鍋の湯を沸騰させ、アクが出てきたら取って再び火を止めてしゃぶしゃぶする。
これを繰り返して分量の豚肉をしゃぶしゃぶし終えてザルに上げたら、うちわ等であおいで冷ます。

冷蔵庫に長時間入れるとお肉が硬くなるので、食べる30分前を目安に冷蔵庫に入れる。

2.乾燥わかめを使う場合は戻しておく。塩蔵わかめを使う場合は塩抜きして食べやすい大きさに切る。

レタスはよく洗って水気を切ったら手で食べやすい大きさにちぎる。
大きなボウルに入れて塩をまぶし、軽くしなっとしたら、鶏がらスープの素を入れてさらに馴染ませる。

レタスの入ったボウルに、豚しゃぶ、わかめ、黒酢、しょうが、白or金ごま、ごま油を入れて和える。

3.味見して足りなければ塩を補い、皿に盛って適当に切ったトマトをあしらう。
ラー油を好みでかけて完成。

そうめんと食べるときは、しょうがをさらに追加しても◎
そうめんやうどんに載せてぶっかけサラダ麺にする場合は、めんつゆの味も加わるので、鶏がらスープの素を少し減らしてください。

レタス単体で食べるなら……

【材料】
・レタス・・・150g
・塩・・・・・1g
・鶏ガラスープの素・・・1g
・ごま油・・・・・・・・小さじ2
・白or金ごま・・・・・・2g
・黒酢・・・・・・・・・小さじ1

【手順】
レタスはよく洗って水気を切ったら食べやすい大きさにちぎる。
塩をまぶして軽くしなっとしたら残りの材料をすべて混ぜる。

Sponsored Links

麺と食べると美味しい料理特集

↓コクのある豚肉とナスがみょうがと梅でさっぱりと。そうめんと一緒に食べると食事の満足度が一気に上がります。

↓カルディ等で売っている、バジル風味のやきそば「パッキーマオ」と食べると抜群の相性です。

↓たっぷり揚げて、余ったひとくちサイズのチキンカツは、トマトソースで煮込んで「スパカツ」風に。

おわりに

パリパリシャキシャキのレタスもよいですが、こう、少しクタっとしたレタスは口の中でモゴモゴしないし、すんなりと身体に入っていきますから、私としてはこういう食べ方のほうが好みですね。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

参考レシピ:「おかずのクッキング」テレビ朝日
・No.211 2017年8/9月号 – ウー・ウェンさんのレシピ「玉ねぎとわかめの酢のもの」より
・No.223 2019年8/9月号 – ウー・ウェンさんのレシピ「レタスの黒酢風味炒め」より

コメント

タイトルとURLをコピーしました