Sponsored Links
特集

春の息吹を感じるスパイス料理8選

ビターで青い春の食材や、「新」じゃがいもや玉ねぎ、春キャベツなど、新しい命の息吹を感じる食材を活かすようなスパイス料理のレシピを集めました。
スパイスおかず

そそる香味で箸が止まらない“豚肉と山芋のネギ×クミン炒め”

クミンシードとネギ、にんにくでそそる香味をつけた炒めもの。山芋の素朴な甘みが、スパイスの香味で引き立ち、箸が止まりません。
スパイスドリンク

スカッと抜ける気持ちよさの“カルダモン香るアップルジンジャエール”【ミニレシピ】

りんごジュースとジンジャエールのモクテルに、カルダモンをひと振りすれば、甘い香りとピリッと爽快感が増して、グイグイ飲めます。刺激強めの食後にどうぞ。
スパイスおかず

パンやパスタ、なんでも合う“ほうれん草のくたくたベーコン煮”

サイ〇リヤのサイドメニューでおなじみ“だった”「ほうれん草のくたくた」を参考に、塩とベーコンの味だけでシンプルに美味しいほうれん草のレシピです。
スパイスのごはんと麺

シンプルな味つけが旨い“スパイスミートボールのトマトパスタ”

クミンとフェンネルを練り込んだカンタンミートボールとトマトのパスタ。シンプルなソースで、お肉の旨みとスパイスの香りが際立ちます。
特集

料理の幅が広がる、おススメ「料理の本」5選+α

普段はスパイスカレーを作るブロガーが、料理の幅を広げるために読んでいる、「スパイスカレー以外」のおススメの本を紹介。あなたの料理の幅もきっと広がるはず。
スパイスのごはんと麺

春の青い風味に、キリッと食欲そそる香りの“しょうが豆ご飯”

しょうがと淡口醬油で炊き込んだ豆ご飯は、豆の甘みと旨みが引き立ち、春のごちそうに。しょうがのスッキリした風味でお箸が止まりません。
スパイスおかず

八角でおいしくなる“ゆで豚”と、ネギ塩レモンオイル~わさびを添えて~

しょうが、にんにく、ネギに加え、八角と共に豚肉をゆでれば、臭みが取れてお肉と脂の甘みが引き立ちます。ネギ塩レモンオイルやわさびを添えて召し上がってください。
スパイスおかず

シャキシャキ、爽やかで心地よい“セロリとタケノコと豚肉のオイスター炒め”+おまけレシピ

セロリのシャキシャキ食感と爽やかな風味で、気持ちよく食べられる炒めもの。キレのよい後味でどんどん箸が進みます。
スパイスおかず

柚子胡椒マヨポンで食べる“カリカリベーコン&油揚げの水菜サラダ”

カリカリに焼いたベーコンと油揚げでボリュームたっぷりの水菜サラダ。柚子胡椒×マヨネーズ×ポン酢のドレッシングでモリモリ食べられます。
Sponsored Links