スパイス・ハーブ料理

Sponsored Links
スパイスおかず

シャキシャキの新生姜をふんだんに使った“和風ポークジンジャー”

すりおろし&薄くスライスした新生姜のダブル使いで、ガツンとした豚肩ロース肉をシャキッとした食感と共にさっぱり頂ける一品。夏の元気に一役買います。
カレーの副菜

フルーティーな“ミニトマトのピクルス ディル風味”は、カレーの味変アイテムにも

クセのない醤油を使わない三杯酢とディルを合わせたピクルス液にミニトマトを漬ければ、フルーツかと間違うほどの幸せな甘みと酸味。カレーの副菜のほか、夏場の塩分補給にも。
スパイスつまみ

ねっとりマグロにディルが爽やかに香る“マグロの漬けディル風味”

マグロの漬けにディルの風味をまとわせれば、ねっとりした旨みにディルの香りがゆったり広がり、ゆっくり嚙みしめて味わいたい一品に。日本酒、焼酎などのアテに、チビチビやりたい。
スパイスおかず

ネギの旨みをふわふわのつくねと楽しむ“焼きネギ醤油ダレの豆腐つくね”

「天皇の料理番」、秋山徳蔵さんのレシピを参考にした〈焼きネギ醤油ダレ〉で豆腐つくねを焼いてみました。ごま油の香味をまとった焼きネギからジュワッとタレが染み出て、ネギがとにかく旨いレシピです。
カレーの副菜

おかか+カレー粉が食欲そそるスリランカ風炒め物“ピーマンのテルダーラ”

ピーマンをスリランカ風の炒め物「テルダーラ」に。カレー粉の風味とかつお節、トマト、玉ねぎの旨みがピーマンを立派なご飯泥棒に。
スパイスのごはんと麺

芳醇な香りで満たされる“自家製干しキノコとベーコンの炊き込みご飯”

自宅で作れるぶなしめじの干しキノコと、ブロックベーコン、そしてクローブの芳醇な香りと味わいが堪らない炊き込みご飯。ちょっとオトナの味わいです。
スパイスおかず

冷めても柔らかひとくちサイズの“鶏むねチキンカツ”〈翌日はトマトスパカツにアレンジして〉

ブライン液に浸けた鶏むねチキンカツは、揚げたてなら柔らか超えてもはやふわふわ。一口カツがいっぱい揚がったら、翌日はトマトソースのスパカツにアレンジして味わい尽くして。
スパイスおかず

具材の旨みがギュッと詰まった“ディル香る鶏手羽先と豆のトマトスープ”

鶏手羽先、ネギ、トマトの旨みを引き出すから、コンソメなしでもしっかり美味しいおかずスープ。ディルの爽やかな香りが食欲をそそります。パンだけでなくライスにも合います。
スパイスおかず

爽やかな風味と食感で箸が進む“せりときのこと豚肉のクミンバター醤油炒め”

せりとクミンという、セリ科同士の組み合わせの、爽やかな香りを活かした炒めもの。バター醬油のコク旨鉄板コンビに、せりの爽やかさが冴えます。
スパイスのごはんと麺

トロっとサクサク、丼からはみ出る迫力の“ナスのソースカツ丼”

縦半分に割った大きなナスでカツを作れば、丼からはみ出る迫力!トロっとしたナスとサクサクの衣にソースが絡めばもう堪らない一品です。
Sponsored Links