スパイスおかずコク旨タレに花椒がアクセントの“牛肉とたけのこのピリ辛オイスター炒め” 豆板醬と花椒の2種の辛みに、オイスターソースのコクを絡めた牛肉とたけのこが絶品。濃いめの味付けでも、五香粉が全体をまとめつつスッキリさせてくれるから、箸が止まりません。2023.04.26スパイスおかずスパイス・ハーブ料理
スパイスおかず柔らか鶏むねにガツンとタレが絡むご飯泥棒。“鶏むね肉のスタミナニラ炒め” 鶏むね肉につけた衣とニラにガッツリ味のタレが絡み、ご飯が進むおかずに。鶏むね肉は下処理のおかげで焼いてもしっとり柔らか。程よい肉感で食べ応えがあります。2023.04.23スパイスおかずスパイス・ハーブ料理
スパイスおかず【ヘルシー&満足】バスマティライスで作る“タコとミックスビーンズのチョップド・ライスサラダ” バスマティライスで作る「ライスサラダ」の要素も取り込んだチョップドサラダ。タコやきゅうり、豆の食感にぎやかで、食べ応え抜群の一品です。2023.04.21スパイスおかずスパイス・ハーブ料理
スパイスおかずボリュームたっぷり、ご飯が進む“(新)玉ねぎと厚揚げのカレー風味そぼろあんかけ” 新玉ねぎの瑞々しさと甘みに、カレー風味のそぼろあんかけが食欲そそります。玉ねぎは大きめに切って、厚揚げも加えることでボリューム感もたっぷり。2023.04.18スパイスおかずスパイス・ハーブ料理
スパイスカレー干しキノコ×クローブの深い余韻。“自家製干しキノコのキーマカレー” 晴れた日は自家製の干しキノコをつくってみませんか?深い香りとシャキッとした食感、そして濃い旨みが抜群に美味しくなります。クローブとの相性もバッチリで深い余韻が残ります。2023.04.14スパイスカレー肉のカレー
スパイスおかずパリパリ皮から、トロッと甘いニラが覗く“ニラとにんにくの春巻” パリパリの皮とトロッと甘いニラが美味しい春巻。具材はとことんシンプルだから、気楽に作りたい春巻のレシピです。2023.04.11スパイスおかずスパイスつまみスパイス・ハーブ料理
スパイスおかずホクっとモチっとスナック感覚の“じゃがチーズ春巻” パリパリの皮、ほっくりとしたじゃがいも、そしてモチっとしたカマンベールの三重奏がたまらない春巻です。おやつにしたり、大人ならばワインの肴にしたり、色々楽しめます。2023.04.08スパイスおかずスパイスつまみスパイス・ハーブ料理
コラム作りたくなる。また食べたくなる。そんな料理が集まった「ミニマル料理」【本紹介】 稲田俊輔さんの料理本「ミニマル料理」を読んでみたら、あまりに面白かったので紹介。ミニマルだからこそ、気軽に試せる料理がいっぱい。そして、シンプルで飽きの来ない味わいが嬉しいから、何度も作りたくなります。2023.04.04コラムレビュー特集
スパイスおかず甘酸っぱいソースが揚げナスに染みる“ナスのモージュ カポナータ風” スリランカの揚げびたし「ナスのモージュ」をカポナータのエッセンスを入れてアレンジ。トマトのコクと酸味が効いたソースにつけ、リッチな味わいながらも軽やかに食べられるレシピです。2023.04.02スパイスおかずスパイス・ハーブ料理スリランカカレー
スパイスカレーとろっとコク旨。スリランカ風“里芋と明太子のココナッツカレー” とろっとした里芋とココナッツミルクの甘みが溶け合ったグレイビーに、明太子のピリッと感と旨みが広がります。ライスとよく絡んでたっぷり食べられますよ。2023.03.30スパイスカレースリランカカレー野菜のカレー