キリッとしょうが効かせた“トマトのちょっぴりスパイシー冷製スープ”

スパイスおかず

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

はじめに

キリッとしょうがが、食欲そそる。

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回は、しょうがを多めに入れつつ、スパイスをほんの少しだけ入れて、キリッと締まった風味が食欲そそる、「トマトのちょっぴりスパイシー冷製スープ」のご紹介です。

だし汁とトマトの旨みたっぷりスープを、スパイスたちで味を引き締めた、夏に食べたい爽やかスープです。

このレシピについて

夏でも温かいものは割と食べるほうの私ですら、最近はしんどくなってきたので、冷製スープを作ってみることにしました。

食欲も若干減退気味だったので、たっぷりのしょうがと、ほんのりパウダースパイスを仕込んで、食が進むような風味をつけました。

だし汁の旨みと溶け合ったトマトの旨みに、シャクシャクのズッキーニと玉ねぎが楽しい食感。さらにししとうの風味がアクセントとなって、あっという間に食べ終えてしまいました。

仕上げにレモン(汁)を絞ると酸味と爽やかさが増して、さらに食べやすくなるので、ぜひご一緒に。

Sponsored Links

トマトのちょっぴりスパイシー冷製スープのポイント

キリッとしょうがを効かせたスパイススープ

この冷製スープを一口運ぶと、旨みと共にグッとしょうがの刺激が来て、そのあとほんのりパウダースパイスの風味が抜けていき、食欲そそります。

しょうがはチューブのものでもよいのですが、やはり生のしょうがは風味が違います。
ぜひ土しょうがをお買い求めになって、おうちですりおろしてみてください。

パウダースパイスは、クミンが奥深さ、コリアンダーが爽やかさ、カイエンペッパーが辛みをそれぞれ担います。
スパイスのほかに、風味の強い食材をあまり入れていないので、少量でも十分効果を発揮します。
あくまでしょうがが主役。他はほんのり香らせる程度に使うのがポイントです。

キリッとしょうがは効いているけど、スパイシーさはちょっぴり……
「どっちやねん!」と自分でも思いますが、「スパイシー」にはなんだか「辛い」というイメージがくっついている気がしていて、決して辛いスープではないということを表現するためにこういうタイトルになりました。

Sponsored Links

トマトのちょっぴりスパイシー冷製スープの材料

【材料(2人前)】
・トマト・・・・・200〜250g
・ズッキーニ・・・100g
・玉ねぎ・・・・・50g
・ししとう・・・・20g
 甘長唐辛子やピーマンでも

・だし汁・・・・・200cc
 ※今回は〈カツオと昆布出汁〉使用
 だしの素やコンソメキューブなどお好みで
 塩分の入っただしの素やコンソメなどの場合は、それに含まれる塩分量の分、塩を引いてください

・しょうが・・・10g(すりおろし)
・塩・・・・・・4g

〈パウダースパイス〉
・クミン・・・・・・・・1g(小さじ1/2弱)
・コリアンダー・・・・・1g(約小さじ1/2)
・カイエンペッパー・・・0.5g(約小さじ1/4)
 ※カイエンペッパーは辛いものが苦手な方は入れなくても○

〈仕上げ〉
・ブラックペッパー・・・お好きなだけ
・レモンorレモン汁・・・お好きなだけ
 1人分小さじ1ぐらいが目安です
〈カツオと昆布出汁〉について

・水・・・・・・500cc
・昆布・・・・・5g
・かつお節・・・5g

水に昆布を30分以上浸けたあと、10分以上かけて弱火~弱めの中火で沸騰させないように煮出したら、昆布を取り出して沸騰させ、かつお節を入れて2~3分置き、ザルとペーパーを使って濾す。
余ったら味噌汁やカレーなどに使ってください。

トマトのちょっぴりスパイシー冷製スープの手順

1.トマトはざく切りにし、ズッキーニと玉ねぎは0.5~1cmぐらいの角切りにする。
ししとうは斜め小口切りにし、しょうがはすりおろす。
しょうがの皮はスプーンで剥くと簡単です。

2.鍋にトマト~カイエンペッパーまでの材料を全て入れて中火にかける。
沸いてきたら火を弱め、玉ねぎに透明感が出るまで煮る。

3.味見をして、塩が足りなければ補う。
その後、火を止めて、ボウルなどに入れる、もしくは鍋ごと氷水に当て、冷やす。
粗熱が取れたら、保存容器に入れて冷蔵庫で冷やす。

このとき、保存容器、あるいは食べる器に入れて冷やしても。
トマト(酸性)が入っているので、ガラスかホーローの保存容器をおススメします。

冷ましている間にズッキーニにも透明感が出ます

4.冷蔵庫から取り出して盛り付け、仕上げにブラックペッパーを振る。レモンを乗せるか、軽く絞って完成です。

Sponsored Links

夏野菜の瑞々しさ万歳!

こちらは温かい汁物。夏野菜の瑞々しさに、スパイスの風味が合わさって奥深い味わいの、「夏の豚汁」です。この豚汁とご飯があれば、食事が成り立ちます。

ジュワッと出汁を染み込ませたナスの瑞々しさがたまりません。
カルダモンとしょうがの、ショウガ科スパイスダブル使いで爽やか。

乾煎りしたクミンの香ばしさが、ズッキーニの瑞々しさを引き立てます。
生のズッキーニを塩もみして、モッツアレラと一緒に「カプレーゼ」でどうぞ。

おわりに

ついに暑さに音を上げて冷製スープを作ったのですが、煮て冷ましただけなのに、思いの外美味しくて驚きました。
塩を控えめにしても味が決まりやすいのも、個人的には嬉しいポイント。

たっぷり入れたしょうがのキリッとした風味が気持ちよく、次々とスプーンを口に運んでしまいます。

野菜からの水分も摂れるので、この夏は暇さえあればこの冷製スープをストックしておきたいと思いました。
ここまでご覧いただきありがとうございます。

愛用のガラス容器2つあれば今回のスープっかり入ります

コメント

タイトルとURLをコピーしました