こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回は秋に食べたい、さつまいもときのこが入ったスパイス豚汁と、夏の終わりに手に入れた甘長唐辛子を美味しく頂くご飯のご紹介です。
煮干しと昆布の出汁にきのこの旨みが溶けたお汁には、さつまいもの甘みがじんわり広がってほっこりと。
でも、スパイスがさつまいもの甘みを引き締めるので、甘ったるくならないのが私としては嬉しいです。
さつまいもには旨みが染みてもうホロホロに溶けます。
一緒に食べるのは甘長唐辛子ご飯。土井善晴さんが紹介しておられた「ししとうご飯」をアレンジ。
甘長唐辛子を油で炒めると青い風味も食欲そそる香りに変わります。にんにくの香味も合わせればもう抜群にご飯が進んで仕方ありません。塩はキリッと効かせるのがおススメです。
このレシピについて
これまで夏と冬のスパイス豚汁は作ってきたので、春と秋をコンプリートしてやろうと、今回は秋のスパイス豚汁を作ってみました。
過去2作は、クミンとターメリックを主に使ったのですが、ちょっと捻りが欲しくなったのでターメリックの代わりにフェヌグリークを。さつまいもとの相性が抜群です。
そんな秋のスパイス豚汁は、一口飲むとクミンとフェヌグリークの香りがふわっと抜けます。
強い香りのフェヌグリークは、控えめに使って味噌や出汁の風味を邪魔せずアクセントに。
カレー粉を使わずともカレー感は感じる風味ですが、カレー風味に支配されすぎずに程よく秋の食欲を刺激します。
スパイスに負けない旨みを作ってくれるのは、煮干しと昆布の出汁+きのこ、そして豚肉の旨み。
きのこはできれば2種類入れてください。味にも香りにも深みが出ます。
舞茸が特におススメ。クミンやフェヌグリークの香りと相まって芳しい!
人参、ごぼう、大根など、具材はもっと足してよい気もしましたが、絞ったほうがそれぞれの美味しさも立つような気がして、悩ましいところです。お好みでどうぞ。
添えた漬物は最近すっかりハマった「生姜キャベツ」。稲田俊輔さんの「ミニマル料理」で紹介されていたレシピです。
秋のスパイス豚汁の材料
【材料(3~4杯分)】
・豚肉・・・150g
薄切り、切り落とし、こま切れ等
・さつまいも・・・150g
・きのこ・・・・・150g
できれば2種以上混ぜて使う
・玉ねぎ・・・・・100g
・油・・・・・・・小さじ2~
〈パウダースパイス〉
・クミン・・・・・・・2.5g(約小さじ1)
・フェヌグリーク・・・0.5g(約小さじ1/3)
・シナモン・・・・・・0.2g(ビンから2~3振りぐらい)
・合わせ味噌・・・65gぐらい
味噌の量は、お使いの味噌と相談してください
〈煮干しと昆布の出汁〉
・煮干し・・・5本
・昆布・・・・8~10g
・水・・・・・800cc
〈仕上げ〉
・黒ごま、七味唐辛子、ガラムマサラ等
秋のスパイス豚汁の手順
1.〈煮干しと昆布の出汁〉をひく。
水に頭と腸を取った煮干し、ハサミで切れ目を入れた昆布を入れて30分以上置く。
鍋に出汁を入れて弱めの中火にかけ、10分ぐらいかけてゆっくり沸かす。
途中に出てきたアクは取り、沸騰する前に昆布と煮干しを取り出しておく。
出汁パックや出汁の素を使っても〇。ただし、顆粒タイプの出汁の素(特にほんだし)を使う際は塩分に注意。味噌の量を減らさないとしょっぱくなります。
2.さつまいもは細いものなら輪切り、太いものなら半月切りにする。
水にサッとつけたあと、水を捨てて耐熱ボウルに入れ、ラップをふんわりかけたら500wのレンジで3分ほどチンする。
きのこは手で裂き、玉ねぎは5mmぐらいの薄切りにする。
きのこは余ったら冷凍しておきましょう。
3.フライパンに油を熱し。きのこと玉ねぎを炒める。
しんなりしてきたらさつまいもを入れてサッと炒め、油を馴染ませる。
火を少し弱め、〈パウダースパイス〉を入れてよく混ぜたら、〈煮干しと昆布の出汁〉に油ごとフライパンの中身をすべて入れる。
さらに、豚肉をほぐしながら加えて火にかける。
4.豚肉に火が通り、さつまいもが柔らかくなってきたら味噌を溶いて温めたらお椀に盛る。
好みで黒ごまや七味唐辛子、ガラムマサラ等、好みのスパイスをふりかけて。
甘長唐辛子ご飯の作り方
【材料(2~3人前)】 ・甘長唐辛子・・・50g ・にんにく・・・・5〜10g ・塩・・・・・・・1.5g ・油・・・小さじ2~大さじ1
【手順】
1.甘長唐辛子はヘタを取り、5mm以上1cm以内の小口切りにする。
にんにくはみじん切りにする。
2.フライパンに油とにんにくを入れて弱めの中火にかけ、じっくり熱して焦がしすぎないように香りを立たせる。
にんにくが茶色く色づいたら塩、甘長唐辛子を入れて炒める。
甘長唐辛子に油がよく馴染み、おいしそうな匂いが立ってきたら完成。
アツアツの白ご飯の上にドーンと載せてください。
秋の食欲刺激する、スパイス料理特集
↓五香粉と豆板醤でつくる「甘辛味」は間違いなくご飯が進む一品。カリッカリに焼くのがポイント。
↓クミンはさつまいもにもチーズにも相性抜群で食欲そそります。ベーコンの塩気とさつまいもの甘みのコントラストも◎
↓さつまいもとクリームチーズでつくる秋のポテサラ。クミンとフェンネルシードが食感でも香りでも彩りを加えます。
おわりに
普段は結構ご飯とみそ汁だけの食事をとるのですが、これはその超豪華版、みたいな感じかな。
豚汁って、なんでみそ汁に豚肉が入っただけのように見えてあんなに美味しいのでしょうか。
ご飯も炒めた甘長唐辛子を載せるだけで一気に華やぎます。
ちょっと贅沢気分ができて大変満足な食事でした。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
参考レシピ:「おかずのクッキング」No.235 2021年8/9月号 テレビ朝日 – 土井善晴さんのレシピ「ししとうご飯」より
コメント