スパイスおかず五香粉と豆板醬の甘辛コントラストがご飯を呼ぶ“ピリッと甘辛豚れんこん” カリカリの豚こま肉と、カリもち食感のれんこんに、五香粉と豆板醬のピリッと甘辛いタレを絡めます。五香粉のおかげで、甘すぎず、後味スッキリ。2022.10.02スパイスおかずスパイス・ハーブ料理
スパイスおかずたけのこの代わりとは言わせない“じゃがいものカレー風味青椒肉絲(チンジャオロース)” たけのこの代わりとは言わせない、じゃがいもだから美味しいカレー風味の青椒肉絲。丁寧に作ります。2022.09.30スパイスおかずスパイス・ハーブ料理
コラム【どこで買うのが一番?】続「スパイスの買い方」たっぷり欲しいスパイスvsちょっとでいいスパイス編 スパイスカレーを続けていると、どんどん減るスパイスと、なかなか減らないスパイスに分かれてきます。それぞれ、どこで買うのがいいのでしょうか。2022.09.29コラムスパイスカレーのこと特集
スパイスのごはんと麺きのこの旨みを吸った麺が美味“きのこのクミン醤油焼きそば” きのこを2~3種使い、旨みを麺に吸わせました。麺をすすると広がる醤油とクミン、きのこの香りがしみじみ美味しい焼きそばです。2022.09.27スパイスのごはんと麺スパイス・ハーブ料理
スパイスおかずほっこり甘さにクミン香る“さつまいものクミンチーズグラタン” さつまいもの甘みをクミンが程よく引き締め、食事にも、お酒にもよく合うグラタンに。チーズとクミンの相性も◎2022.09.24スパイスおかずスパイスつまみスパイス・ハーブ料理
コラム【落とし穴に注意】どれを買えばいい?スーパーの「スパイスの買い方」初心者編 スパイスカレーを始めようと思ってスーパーに行ったけど、何が何だか分からない…そんなあなたに買い方と注意点をご紹介します。2022.09.23コラムスパイスカレーのこと特集
スパイスおかず柑橘風味でさっぱり頂く“せせりともやしの塩炒め 焦がしコリアンダー風味” コリアンダーシードなどの柑橘の風味で、濃い味と脂のせせりをさっぱり頂きます。せせりの旨みを吸ったもやしが絶品。2022.09.20スパイスおかずスパイスつまみスパイス・ハーブ料理
スパイスおかずすぐできて、風味豊か“クミン×醤油香る 牛肉とピーマンのサッと煮” サッと煮るだけなのに、クミンのおかげで風味豊かな一品に。シンプルな味付けながら、ご飯が進みます。2022.09.16スパイスおかずスパイス・ハーブ料理
スパイスカレー食べる度、芳しさ広がる“枝豆ときのこのキーマカレー” 豚ひき肉の肉感、ホクホク枝豆にプリプリのぶなしめじ、それぞれの食感と広がる香りを楽しむキーマカレーです。2022.09.13スパイスカレー肉のカレー豆のカレー
スパイスつまみ青菜がアクセントのドライ系カレー“中華風ポークペッパーフライ” リッチな味わいの南インド・チェティナード地方のドライ系カレー「ポークペッパーフライ」を青菜とオイスターソースで中華風にしていただきます。2022.09.10スパイスつまみスパイスカレー肉のカレー