クミン香り立つれんこんのはさみ揚げ

スパイスおかず

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

はじめに

はさみ揚げをほおばるとクミンの香りがひらく。

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。今回は嚙みしめた瞬間にクミンの香りが立つ、ご飯にもお酒にも合う「クミンの香り立つれんこんのはさみ揚げ」をご紹介します。

Sponsored Links

このレシピについて

このブログでは何度も言っているのですが、れんこんとクミンの相性というのはとてもよいです。
素朴な甘さを持つれんこんに、クミンが持つどっしりとした香りと、シソを思わせる抜け感がよく合います。

今回はれんこんを分厚く切ったはさみ揚げにクミンを香らせ、嚙みしめたときのれんこんの甘みと肉だねのコク、そして開くクミンの香りを楽しむレシピです。

このレシピ作成にあたって、以下のレシピを参考にさせていただきました。

しゃっきりした歯ごたえにすだちが爽やかに香る"れんこんの挟み揚げ" | 【公式】dancyu (ダンチュウ)
厚切りれんこんの圧倒的な歯ごたえがクセになる、食べ応え抜群のおかずです。旬の食材を使った、白いご飯に合う和のお惣菜を料理研究家である小堀紀代美さんに教えてもらいました。

クミン香り立つれんこんのはさみ揚げのポイント

クミンの香りがキモです

れんこんのはさみ揚げを嚙みしめた瞬間、れんこんの甘み、肉だねのコクと共にやってくるのが、クミンのどっしりしつつも抜け感のある、気持ちよい香り。
いつものれんこんのはさみ揚げにクミンをプラスするだけで、香りがぐんとよくなります。

れんこんの厚みは分厚く!

私は、参考にさせていただいたレシピのれんこんのはさみ揚げを食べて以来、分厚く切ったれんこんの良さに目覚めました。

お好みによりますが、できるだけ分厚く切って、シャクシャクとしっかりした食べ応えと、れんこんの甘みを存分に味わってください。大きくて口に入れるのが難しい場合は、揚げてから半分に切っても。

Sponsored Links

クミン香り立つれんこんのはさみ揚げの材料

【材料(1~2人前)】
・れんこん・・・・・150~200g程度

〈肉だね〉
・豚ひき肉・・・・・150g
・玉ねぎ・・・・・・50g(みじん切り)
・クミンパウダー・・・・2g(小さじ1弱)
・ブラックペッパー・・・0.5g(ホール10粒程度)
・塩・・・・・・・・・・2g
・酒・・・・・・・・・・小さじ1
・醤油・・・・・・・・・小さじ1
・片栗粉・・・・・・・・小さじ1/2

〈衣〉
・片栗粉・・・大さじ1~
・小麦粉・・・大さじ1~

・揚げ油・・・れんこんのはさみ揚げが半分以上浸かるまで

〈クミン塩〉
・クミン・・・2g~
・塩・・・・・1g~

クミン香り立つれんこんのはさみ揚げの手順

【手順】
1.れんこんはよく洗い、皮付きのまま好みの厚さに切り、水に10分ほどさらしておく。
写真の状態からさらに半分の厚さに切ります(私は厚いのが好きなので1.5~2cmぐらいの厚みに切っています)

偶数枚になるようにしましょう(もし余ったら素揚げにするか、刻んで肉だねに入れましょう)。

2.〈肉だね〉の材料を全てボウルに入れて、まとまるまで練る。

3.れんこんの水気を取ったら、〈肉だね〉を作りたいはさみ揚げの数だけ等分し、れんこんではさむ。このとき、れんこんの穴に〈肉だね〉が入るまでギュッと押し込む
おにぎりを握る要領で形をまとめました。

4.〈肉だね〉をはさんだれんこんの全体に小麦粉をまぶしたら、その上から片栗粉をまぶす。このとき、小麦粉と片栗粉を混ぜてからまぶしてもよいです。〈衣〉の粉類が足りなければ補う。

横は念入りに粉をつけました。

5.160℃に熱した油で4〜5分、途中返しながら揚げたら完成。

分厚いれんこんでも、ちゃんと揚がります。心配な場合はすぐ食べるのではなく、余熱の時間を取ってください。
クミン:塩を2:1で混ぜた〈クミン塩〉を添えて。

クミン×れんこんレシピ

シャクシャク&モチモチのれんこんをクミンまぶした豚肉で巻いたロールカツ。

クミンの香ばしさを押し出した牛肉とれんこん、ごぼうの炒め物。

Sponsored Links

おわりに

れんこんのはさみ揚げを嚙みしめると、れんこんの甘み、肉だねのコク、そしてクミンの香りが開いて鼻を抜けていきます。この心地よさに浸りながら、お酒を飲むのもオツなものです。

ビール、焼酎、日本酒あたりと一緒にいただきたいところ。

ぜひともれんこんは厚めに切って、その食感と素朴な甘みを楽しんでください。ここまでご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました