ほとんど野菜でも大満足。“ブロッコリーとじゃがいものメダリオン風焼き”

スパイスおかず

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

はじめに

ほとんど野菜なのに、満足おかず。

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回は、IKEAで食べた「ベジタブルメダリオン」を参考に、スパイスを加えて風味豊かに仕上げた、ブロッコリーとじゃがいものメダリオン風焼きをご紹介します。

外はカリっとしつつも、中は野菜のなめらかさと、粗く潰したことによるホクホク感もあり、大きく作れば食べ応えは満点。

ハンバーグでおなじみのナツメグなどが香り、さながら「野菜ハンバーグ」のような味わいです。

このレシピについて

IKEAで食べた「ベジタブルメダリオン」
(チーズは入っていますが)野菜ベースなのに満足感があって、家でも作れたらと思っていました。

前回の記事でご紹介した、ブロッコリーのフリッターを作っても、巨大なブロッコリーだったためか、半分余っており、丁度いいので作ってみることに。

メダリオンの再現……といきたかったところですが、それは他の方がたくさんやられているので、このブログらしくスパイスを入れてアレンジ。

野菜によく合うナツメグクミンで野菜の甘み、旨みを活かすように風味をつけました。

一口食べるとナツメグとクミンの香りがグッと来て、一瞬お肉が入っていると勘違いするほどパンチがあります。
じゃがいもベースの「ハンバーグ」のようなニュアンスもあって満足感が高く、パンとこれとスープがあれば立派な食事に。
もちろん、ライスにもよく合います。

Sponsored Links

ブロッコリーとじゃがいものメダリオン風焼きのポイント

大きさ自在。お弁当にもどうぞ

写真のメダリオン風焼きは、欲張って大きく作ってしまい、まさに「野菜ハンバーグ」といった趣ですが、IKEAで売っていたものはもう少し小さなものでした。

食べるシチュエーションや、食欲に応じて大きさを調整してください。

おうちでの食事では大きめサイズで、メダルサイズに焼けばお弁当にも。
クッキー型などで抜くといい感じになると思います。

まとめて作って冷蔵or冷凍保存し、食べる前にトースターでリベイクするのもよさそうです。

コロッケにしてもよさそう

じゃがいもを潰してナツメグで風味をつけて……とやっていると、さながらコロッケの中身のよう。メダリオン風焼きとして食べていても、コロッケの中身みたいな味がするなと感じていました。

なので、これを丸めてパン粉をつけてしまえば、コロッケとしても美味しくいただけると思います。

Sponsored Links

ブロッコリーとじゃがいものメダリオン風焼きの材料

【材料(作りやすい分量・2~3人前)】
・ブロッコリー・・・150g
 大きめのもの1/2個ぐらいが目安
・じゃがいも・・・・150g〜180g(男爵2~3個)
・水・・・・・・・・大さじ1

・玉ねぎ・・・100g
・差し水・・・50ccぐらい
・塩・・・・・計4g

・粉チーズ・・・小さじ2
・牛乳・・・・・大さじ1

〈パウダースパイス〉
・クミン・・・・・・・・5g(約小さじ2)
・ナツメグ・・・・・・・1g(小さじ1/2強)
・胡椒・・・・・・・・・0.5g(小さじ1/4弱)

・片栗粉・・・大さじ1〜
 足りなければ補ってください
・油・・・・・大さじ1~

ブロッコリーとじゃがいものメダリオン風焼きの手順

1.ブロッコリーは小房に分け、の部分は筋のある周りを切り落とし、3~4cmにざく切りする。
じゃがいもは皮を剥いて洗ったら、3~4cmの乱切りにする。

ブロッコリーとじゃがいも、水大さじ1を大きめの耐熱ボウルに入れ、ラップをして500wのレンジで6分~チンする。
硬ければ1分ずつ追加してください。私は結局8分チンしました。

2.レンジでチンしている間に、玉ねぎを炒める。
玉ねぎは薄切りにし、油小さじ2ほどを熱したフライパンに入れ、塩1gを振って広げたら、しばらく置いて端が色づき始めるのを待つ。

端が茶色く焦げてきたら、差し水をして溶かし、全体を茶色にしつつ、玉ねぎを潰しながら炒め煮する。
水分が飛んだら火を止める。

玉ねぎの色はほどほどでOK

3.ブロッコリーとじゃがいもが柔らかくなったら、マッシャーや木べら、フォークなどで潰す。
お好みの食感に合わせて、潰し具合はお好みで。
2.で炒めた玉ねぎ、残りの塩3g、粉チーズ、牛乳、〈パウダースパイス〉をすべて入れて混ぜる。

手で適当な大きさに丸めて、片栗粉を敷いたバットに落としたら、そこで粉をまぶしつつ成形する。

口当たりをよくするために牛乳を入れましたが、生地が緩くなるので一長一短かも。
緩くなりすぎたら、片栗粉を混ぜてツナギにするのも手でしょう。

4.玉ねぎを炒めたフライパンに油を補い(小さじ1~2)、中火で焼く。
2~3分焼いて焼き目がついてきたらひっくり返し、少し火を弱めてさらに3~4分焼く。

上に1個だけあるメダルサイズで最初は考えていたのですが、欲張って大きく作ってしまいました

裏面にも焼き目がついたら完成。
皿に盛り、お好みでケチャップをつけて。

結構柔らかいので気を付けて
Sponsored Links

野菜とスパイスのレシピ

大きなブロッコリーを手に入れたら、半分はこっちに使ってみませんか?
サクサクのフリッター生地に、ブロッコリーの花蕾のふわふわ感で、軽い食感。
カレー粉の風味も相まって何個でも食べられそうです。

さつまいもの甘さを、クミンがほどよくスッキリさせてくれるから、くどくなくて食べやすいグラタンです。
チーズとクミンの相性もよく、何重もの風味が折り重なった一品です。

コーンのようにコロコロとした食材には、クミンシードのプチプチ感がよく合います。
ナツメグも隠し味として加え、野菜の旨み、甘みを引き立てたソテーです。

おわりに

IKEAでメダリオンを食べたときの驚きはそのままに、スパイスの風味が加わった、おうちで作るならではの味わいを楽しむことが出来ました。

クミンはともかく、ナツメグをお持ちの方は多いと思います。
ナツメグと胡椒だけでも、十分風味は楽しめますから、ぜひ作ってみてください。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

↓ナツメグと胡椒だけでもいいけど、クミンがあればもっと美味しいです。

↓じゃがいものレンチンに便利なガラスボウル。ちょうどいいサイズ感です。

このレシピが含まれる特集

コメント

タイトルとURLをコピーしました