辛旨で啜る手が止まらない“南蛮トマト肉味噌のジャージャー麺風”

スパイスのごはんと麺

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回は、青唐辛子が効いた味噌「南蛮味噌」に、トマトやにんにく、ひき肉を加え、「南蛮トマト肉味噌」としてアレンジしてみました。

ご飯に載せたり、野菜スティックにつけたり、冷奴に載せたり、そのままつまんで酒の肴に……と色々食べ方はありますが、今回は冷やした麺の上に野菜と共に盛り、ジャージャー麺風として。

辛旨な味噌が絡んだ麺は、一口食べるともう啜る手が止まらなくなること必至。夏の食欲に火をつけてくれます。

このレシピについて

ある日の夕食に、トマトとわかめの味噌汁を作っているとき、ふと思いついたのが、「南蛮味噌にトマトを入れると旨そう」だということ。

↓南蛮味噌のレシピは下記事から

さらにひき肉も加えて「南蛮トマト肉味噌」として完成したものは、とにかくトマトと肉の旨みが凝縮されていて、味噌のまろやかなコクも相まって食べ応え抜群。
青唐辛子の強烈な辛みが夏の暑さにぐったりした身体をシャキっと刺激します。

色んな食べ方ができそうですが、まずは冷たく締めた麺の上に載せてジャージャー麺風にして頂いてみました。

太いうどんでもしっかり絡んだ南蛮トマト肉味噌は、辛旨~で食欲刺激!
一口啜ればその辛さで毛穴がブワッと広がるけど、食べる手が止まりません。
コクのある肉味噌には、大葉の爽やかな香りがよく合います。ぜひ刻みたてを。

そして食べ終わる頃にはすっかり気持ち良い汗が流れています。
首元にはタオルを巻いておくと安心。

余った肉味噌はきゅうりスティックにちょんと付けて食べれば、もうビールで流し込むしかないでしょ!

Sponsored Links

南蛮トマト肉味噌のジャージャー麺の材料

【材料(麺に載せるなら2〜3人前)】
〈南蛮トマト肉味噌〉
・豚or鶏ひき肉・・・150g

・青唐辛子・・・・・2本(今回は約13g)
 めちゃくちゃ辛くなるので、量を減らしたり、ししとうに替えたり、
 いっそ抜いてしまってラー油で調整したり……
・にんにく・・・・・5g(1片・チューブ可)
・油・・・・・・・・小さじ2

・塩・・・・・・・・1g
・酒・・・・・・・・大さじ1
・トマト・・・・・・200g
・味噌・・・・・・・50g
・甜麺醤・・・・・・小さじ1/2(好みで)
・醤油・・・・・・・大さじ1

〈ジャージャー麺〉
・うどんや中華麺、そうめん・・・人数分
・きゅうり・・・一人あたり1/2本
・大葉・・・・・一人あたり3枚ぐらい
・トマト・・・・一人当たりくし切り2切れぐらい

南蛮トマト肉味噌のジャージャー麺の手順

1.鍋に湯を沸かし、ヘタの周りをぐるりとくりぬいたトマトを20~30秒浸ける。
すぐに冷水にとり、皮を剥いたらざく切りする。
湯はその後麺を茹でるためにとっておく。

皮が気にならなければ取らなくても大丈夫

青唐辛子は斜め小口切り、にんにくはみじん切りにする。

2.フライパンに油とにんにくを入れ、弱めの中火にかける。
にんにくの良い香りが立ってきたら、青唐辛子を入れて、良い香りが立ってくるまでさらに炒める。
チューブのにんにくを使うときは、青唐辛子を先に炒めて、ひき肉を炒めるときに一緒に加えてください。

3.中火にしてひき肉と塩を入れ、肉をほぐしながら、脂が透明になるまで炒める。
酒を注ぎ、トマトを入れて崩しながら炒める。
夏はひき肉が傷みやすいです。肉の臭みが気になる場合は刻んだしょうが(チューブ可)をさらに追加してもOKです。

4.トマトのタネ部分の水分が飛んだら味噌を入れてさらに炒める。
この時、好みで甜麺醤も入れる。
トマトがすっかり崩れ、オレンジ色の油が浮いてきたら、醤油を入れてさらに混ぜる。

ヘラでフライパンの底を撫でても、水気が流れてこなくなったら、味見をして足りなければ醤油を足し、火からおろす。
麺に和えるので気持ち強めの味にしておきましょう。

普段からお使いの味噌を使ってください

すぐに食べない場合は保存容器に入れて冷蔵庫へ。トマトが入っているので、ガラスかホーローの保存容器を強く推奨します。
肉の脂が固まるので、食べる前に軽くチンしてください。

5.お好みの麺を茹で、氷水で締めたら水気をよく絞って皿に盛り、南蛮トマト肉味噌をかける。
千切りにしたきゅうりや大葉、くし切りのトマトを添えて。
食べる時はグワっと豪快に混ぜて食べましょう。
肉の脂が冷たい麺と混ざると、ほどよくトロっとするからよく絡みます。

うどん・中華麺どちらでも食べましたが、個人的にはうどんの感触がかなり良かったです。「ゆで」のうどんより、冷凍うどんがおススメ。

Sponsored Links

夏に食べたいスパイス・香味が効いた麺特集

↓キンキンに冷やしたピーマンを、ささみ、しょうがと共にごま油で和えて冷やし中華の上にドーンと。
爽やかなピーマンの風味でズバズバ啜れます。

↓去年の作り置き肉味噌はカレー風味。そうめんの上に載せたり、厚揚げとナスと一緒に炒めたり、こちらもアレンジ自在です。

おわりに

想像以上にトマトと味噌の相性がよく、トマトのおかげで旨みはより強く、ライトな酸味で食べやすさもあるので、味噌汁以外でも色々やってみたいと思いました。

青唐辛子に関しては、手に入りやすい夏の時季にまとめ買いしておき、冷凍しておくのが吉。
私はあまりにも去年買い込みすぎて、今年は買わなくてもよさそうですが……

ここまでご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました