変幻自在の作り置き!カレー肉味噌ストックのレシピ&カレー肉味噌で食べるそうめん

スパイスおかず

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

はじめに

カレーの香りで、なんでも合う肉味噌。

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回は色々使えそうなカレー肉味噌ストックと、そのカレー肉味噌で食べるそうめんのレシピをご紹介します。

オーソドックスなカレー風味ながらも、ホールスパイスを潜ませ、噛みしめたときの弾ける香りで食欲減退気味でも食が進むような肉味噌になりました。

もちろん食欲たっぷりのときでも、いっぱい作って色んな料理に使ってみてください。

このレシピについて

合いびき肉が近所のスーパーで安かったので、たくさん買ってきたのですが、ちょっと買いすぎて使い道に困ってしまいました。

そんなとき、いつもお世話になっている中華料理の本、「四川料理のスゴい人 自宅でつくる本格中華レシピ」にあった肉味噌ストックがよさそうと思い、それを参考に、スパイスを加えた「カレー肉味噌」にしてみました。

ベースの風味は色んな料理に使いたいので、ベーシックな香りを持つカレー粉を使います。
しょうがを多めにしつつ、噛むと香り広がるホールスパイスを加え、重くならないように清涼感を加えました。

カレー粉とひき肉を炒めただけのものとは違い、甜麺醤の甘みとコクという、土台がしっかりしている感じ。
食欲そそる旨みに、爽やかさに振ったスパイスが食べた後のスッキリ感を出してくれ、次々と食べたくなります。

今回はこのカレー肉味噌に加え、カレー肉味噌をかけたそうめんをご紹介します。

その他のアレンジレシピとして、オムレツ、チャーハン、厚揚げとナス炒めを作りました。こちらの記事もあわせてご覧ください。

Sponsored Links

カレー肉味噌ストックのポイント

2種のホールスパイスが弾ける

カルダモン
クミンシード

一つめに入れたホールスパイスは、スパイスの女王カルダモン
やはりと言うべきショウガ科由来の清涼感で、こってりめの料理にカレー肉味噌を入れたとしても、後味すっきりでどんどん食べ進められます。

もう一つのホールスパイス、クミンシードは食欲そそりつつも、実は清涼感を持っているので、カレー肉味噌にはぜひ入れたいスパイス。

ホールスパイスを嚙みしめたときと、そうでないときで風味に変化が生まれ、飽きさせない味わいに仕上がりました。

ベーシックな味にしています

あらゆる料理に加えても馴染むよう、そのままだと少し塩味控えめになっています。
料理に入れる際には、塩か醤油を軽く加えるなどして調整してしてください。

Sponsored Links

カレー肉味噌ストックの作り方

【材料(作りやすい量)】
・合いびき肉・・・400g
 その他牛ひき肉、豚ひき肉単体でも
・にんにく・・・・5g(みじん切りorチューブ)
・しょうが・・・・5〜10g(みじん切りorチューブ)
・甜麺醤・・・・・大さじ1
・醤油・・・・・・大さじ1
・酒・・・・・・・大さじ1
・油・・・・・・・大さじ1

〈スパイス〉
・クミンシード・・・ふたつまみ(約1g~)
・カルダモン・・・・3〜5粒(潰して中の粒を使う)
・カレー粉・・・・・大さじ1
手順

1.ホールスパイスをテンパリングする(加熱して香りを出す)。
フライパンに油を敷き、中火にかけてカルダモンを熱する。
このとき、一緒にカルダモンのサヤを入れておくと、色の変化で加熱時間の目安が分かります。

カルダモンのサヤが茶色く色づいたらクミンシードを入れ、シュワシュワと泡が立ち、香りが立ってくるまで30秒ほど熱する。
カルダモンのサヤは取り出す。

2.にんにく、しょうがを入れて炒め、香りが立ってきたらひき肉を入れてさらに炒める。
脂が透明になるまでが目安です。

カルダモンのサヤを取り忘れてます……

3.カレー粉を振り入れ、甜麵醬と醤油、酒を入れてよく馴染むまで炒める。
ひき肉がカリカリになる前に火を止めたら完成。
カリカリにしてしまうと、他の食材、料理と合わせたときに浮いてしまいます。

保存容器(ガラスかホーロー推奨)に入れて粗熱を取ったら、冷蔵庫で保存しましょう。
脂が固まるので、使う前に軽くチンすると扱いやすいです。

カレー肉味噌のアレンジレシピ例もあわせてご覧ください。

Sponsored Links

カレー肉味噌そうめんの作り方

【材料(1人前あたり)】
・そうめん・・・1~2束
・めんつゆ・・・100cc分
 2倍濃縮は1:1で割っておく

・カレー肉味噌・・・大さじ2強~
 ※好みの量で

・生野菜や、素揚げした野菜など
 生野菜の例:水菜、トマト、レタス、きゅうり
 素揚げ野菜の例:ナス、ピーマン、パプリカ、ズッキーニ等
手順

1.そうめんを指定の時間茹で、氷水で締める。
そうめんをよく絞ってヌメりを取り、盛り付ける。

そうめんはよく絞って。水っぽさをなくします

2.カレー肉味噌は脂を切って上に載せ、器の底にめんつゆを静かに注ぐ。
生野菜や素揚げした野菜などを載せて完成!

Point

カレー肉味噌は常温ぐらいにしておくのがよいでしょう。
冷蔵庫に入れていた場合は軽くチンして脂を溶かして。
切った脂は別の料理で使うので取っておきましょう。

脂も使う、カレー肉味噌のアレンジレシピもあわせてご覧ください。

Sponsored Links

スパイス料理で食欲増進

スパイス×ひき肉は鉄板の組み合わせ。今回の肉味噌ストックに豆板醤と玉ねぎ、オイスターソースを足せばカレー台湾ミンチに。

じっくり焼いて香ばしさを出したブロッコリーと、マスタードシードの香ばしさで食欲そそります。粒マスタードとのダブルマスタード使いもポイント。

ただでさえ止まらない「にんじんしりしり」が、ホールスパイスで、もっと止まらなくなります。

おわりに

色んな料理に使えそうなカレー肉味噌ストック。何に使うかを考えるのが楽しみです。
冷蔵庫にこれがストックされているというだけで、食が進む料理が手軽になるので、ちょっと安心感があります。

ホールスパイスはひき肉との絡みがよく、カレー肉味噌の要となるので、まずはクミンシードだけでもお試しください。
きっとホールスパイスの面白さに気づくはず。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

続きのアレンジレシピもぜひご覧ください。

参考レシピ:「四川料理のスゴい人 自宅でつくる本格中華レシピ」- 三才ブックス 人長良次さんのレシピ

コメント

タイトルとURLをコピーしました