味噌の隠し味がイイ仕事。“サバ缶とほうれん草の焼きチーズカレー”

スパイスカレー

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

はじめに

カレー×味噌×チーズの間違いない組み合わせ。

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回は、手軽に作れるサバ缶のカレーにチーズを載せて焼いた「サバ缶とほうれん草の焼きチーズカレー」のご紹介です。

味噌を隠し味にしてコクを加えたサバ缶カレーは、そのままでも美味しいですが、ひと手間かけるだけで一気にごちそう感が増します。

ターメリックライスも炊いてみれば、もうゴキゲンな一品になりました。

このレシピについて

サバ缶カレーは簡単に味が決まるから、気楽に作れるレシピとして何度も作ってきました。

そんな、気楽に作れるレシピだからこそ、そこにひと手間加えてみたいなと思い、今回は焼きチーズカレーにしてみることに。

となれば、チーズに合いそうなほうれん草と味噌を加え、サバ缶カレー自体の完成度も上げていきます。
ほうれん草の甘みと青みがサバの旨みを引き立て、味噌が奥深い味わいにしてくれます。

味噌を隠し味に加えたサバ缶カレーの旨みに、チーズのコクと焼き目の香ばしさが渾然一体となり、夢中で食べ進めてしまいました。

スパイスに関しては、カレー粉ベースにほうれん草とチーズに合うナツメグを追加したぐらい。
仕上げのガラムマサラはロイヤルマサラを使いました。

ほうれん草の緑色ターメリックライスの黄色で色味も豊か。
堅実な味わいと華やかさを両立できたのではないかと思います。

Sponsored Links

サバ缶とほうれん草の焼きチーズカレーのポイント

カレー作りで焦がさないように注意!

サバ缶とほうれん草のカレーは後にライスの上に乗せて焼くから、水は少なめで作りましょう。
ほうれん草を入れる頃にはかなりトロトロになるので、焦がさないよう火加減に注意。

無論、トースターで焼いたときに軽く焦げるのは大歓迎です。

味噌煮缶で作っても

今回はサバの水煮缶しか持っていなかったので手持ちの味噌を加えましたが、味噌煮缶もあるので、そちらで作っても◎
ただし、塩気が少し強いかもしれないので味見して調整してください。

また、サバ缶といえどピンからキリまで。
一度2桁の値段のサバ缶がパサパサで悲しい思いをしたことがあります。

サバ缶自体をちょっといいモノにすることでグッと美味しくなりますから、100円を超えるぐらいを目安にサバ缶を選んでみてください。

サバ缶とほうれん草の焼きチーズカレーの材料

【材料(2人前)】
・サバ缶・・・1缶(190g)
 水煮or味噌煮
 味噌味の場合は後述の味噌を抜く

〈ほうれん草の下茹で〉
・ほうれん草・・・100g
・水・・・・・・・1L
・塩・・・・・・・5g

・玉ねぎ・・・100g(薄切り)
・トマト・・・100g(ざく切り)
 カットトマト缶でも◎
・油・・・・・大さじ1

〈GGペースト〉
・にんにく・・・5g(すりおろし)
・しょうが・・・5g(すりおろし)
・水・・・・・・100cc

・カレー粉・・・・・・・4g(小さじ2弱)
・ナツメグパウダー・・・0.5g(小さじ1/3弱)

・味噌・・・小さじ1(合わせ味噌)
・塩・・・・3g〜
・水・・・・100cc

・ガラムマサラ・・・1g(約小さじ1/2)

・ご飯・・・150〜200g
 好みでターメリックライスにしても

・チーズ・・・お好みの量
 写真ではとろけるスライスチーズ1枚+パルメザンチーズ

サバ缶とほうれん草の焼きチーズカレーの手順

1.ほうれん草を茹でる。
鍋に水1Lと塩5gを入れて沸かし、ほうれん草の茎を入れて1分茹でたら、葉を沈めて30秒ほど茹でる。

すぐに冷水にとり、水気を絞ったら3〜4cmの食べやすい大きさに切る。

根の近くを輪ゴムで縛ると楽です

2.フライパンに油を中火で熱し、玉ねぎと塩1gぐらいを入れて混ぜたら、玉ねぎの端が色づいてくるまで放置する。

色づいてきたら、差し水100cc(分量外)を入れて玉ねぎを軽く潰しながら炒め煮する。
水分が飛んで、また色づき始めたら、〈GGペースト〉を入れて再び炒め煮する。

玉ねぎを潰しつつ水分を飛ばし、にんにくとしょうがの香りが立ってきたら、トマトと塩1gぐらいを入れてさらに水分を飛ばす。

3.トマトの水分が飛んで、ヘラでフライパンの底をなぞっても水気が流れて来なくなったら、弱火にしてカレー粉とナツメグ、残りの塩1gを入れる。

スパイスの粉っぽさがなくなってきたら、中火にしてサバの水煮缶(中の汁ごと全て)と水、味噌を入れ、大きなサバはヘラで軽く潰す。

フライパンの中身が沸いてきたら弱火にして5分煮る。

4.煮込み時間が残り3分になったら、ほうれん草とガラムマサラを入れる。
グレイビーがとろりとしたら、味見をして足りなければ塩を補う。
水分を少なめにしているので、焦がさないように注意。

カレーの塩気についてですが、チーズと相談してください。
レシピの塩分量はちょっと少なめにしています。

5.グラタン皿などの耐熱皿にご飯を広げ、その上にサバ缶とほうれん草のカレーを載せる。
さらにチーズを載せたら、500wのトースターで3分、その後1000wに強めて2分ほど焼いたら完成。

チーズの焦げ具合を見て、1000wでの焼き時間は調整してください(トースターから漂う香りに注目!)。

軽く焦げたカレーの香ばしさもたまらない
Sponsored Links

おまけ:ターメリックライスの炊き方

ターメリックライスの炊き方

・米・・・2合
・水・・・360~400cc(お使いの米による)
・ターメリック・・・・0.5g(約小さじ1/4)
・オリーブオイル・・・大さじ1

米は洗って夏は30分、冬は1時間浸水する。
鍋に米、水、ターメリックを入れて混ぜ、中火でゆっくり煮立たせる。
ふつふつと沸いてきたら、底からグルっとかきまぜ、フタをして弱火にし、10分炊く。
その後火を止め、10分蒸らしたら、オリーブオイルを混ぜて完成。

鋳物ホーロー鍋や土鍋ならそのままフタをしてOK。
それ以外の鍋なら、アルミホイルを一度クシャっとして広げ、落し蓋にしたあと、付属のフタをして炊いてください(アルミホイルとの二重のフタにする)

ターメリックライスが映えるスパイスレシピ特集

↓セロリシードを効かせたナスとチキンのトマト煮込みカレー。トマトのコクと酸味、赤色が黄色いライスと好対照。

↓スパイスカレーのように玉ねぎを炒めて旨みを引き出したチリコンカンは、トルティーヤだけでなく、ライスにも合います。

↓ザクザク食感のホールスパイスをまぶしたポークステーキを、豪快にターメリックライスの上に乗せて。

おわりに

撮影後に食べ終えると、もう一回食べたい!とすぐに思ってしまった一品。
サバとチーズをほうれん草と味噌が上手いことマッチさせてくれ、スプーンが止まりませんでした。

サバ缶カレーをちょっとアレンジしたいと思っている方には、かなりおススメのレシピです。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

参考レシピ:「南インド料理店総料理長が教える だいたい15分!本格インドカレー」柴田書店 – 稲田俊輔さんのレシピ

↓パパっと作るなら、カレー粉で気軽に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました