手軽に作る、魚介たっぷりスリランカ風炒め物“シーフードミックス・テルダーラ”

スパイスおかず

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

はじめに

爽やかなスパイスと、魚介の旨みを手軽に。

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回は、シーフードミックスで手軽に作るスリランカ風の炒め物、「シーフードミックス・テルダーラ」のご紹介です。

爽やかなスパイスの辛みと、ココナッツミルクのコク、そして魚介の旨みを凝縮した炒め物は、とにかくライスが進む一品。

エビイカのミックスでも、アサリ込みの3種ミックスでも、お好みで。
個人的にはアサリの旨みがプラスされる3種ミックスが好きです。

このレシピについて

スリランカでは、野菜だけでなく、イカやエビもテルダーラ(油炒め)にして食べるとのこと。

今回はそんなイカやエビで作るテルダーラを、シーフードミックスで手軽に作るレシピです。

スパイスとレモン汁で和えたシーフードミックスは、臭みなど全くなく、野菜の旨味とココナッツミルクのコクをまとって、抜群の美味しさ。

(青)唐辛子とブラックペッパー、2種類の辛みが食欲そそり、ライスがどんどん減っていきます。

食べる手が止まらない!

スパイス多めで刺激と風味しっかり。
レモン汁の軽い酸味も合わさって、爽やかな印象です。
どの季節でも美味しいですが、特に夏にはピッタリの一品だと思います。

Sponsored Links

シーフードミックス・テルダーラのポイント

ナンプラーが隠し味

あらゆる国の料理が入っている、日本で作るならではの要素として、ナンプラーを入れるのがおススメです。
シーフードミックスの魚介の旨みと風味を、より強めてくれるナンプラーは好相性だと思います。

独特のクセに関しては、しっかりナンプラーに火を通すという点と、後から入れるスパイス(特にコリアンダー)で抑えるという点を意識すれば、あまり気になりません。

お持ちの方はぜひ。

シーフードミックス・テルダーラの材料

【材料(2~3人前)】
※カイエンペッパーと青唐辛子は好みで増減してください
 今回のレシピはちょっと辛めなので、注意!

・シーフードミックス・・・約200g
・レモン汁・・・・・・・・小さじ2
〈パウダースパイス〉
・カイエンペッパー・・・・1g(約小さじ1/2)
・ターメリック・・・・・・1g(約小さじ1/4)

・油・・・・・・・・・・大さじ1
・ココナッツオイル・・・大さじ1
 なければサラダ油大さじ1をさらに追加
・マスタードシード・・・2g
・カレーリーフ・・・・・10枚ぐらい
・ランペ・・・・・・・・ひとつまみ(あれば)
・にんにく・・・・・・・5g(千切り)
・しょうが・・・・・・・5g(千切り)

・玉ねぎ・・・・・100g(繊維を断つ薄切り)
・トマト・・・・・100g(薄いくし切り)
・青唐辛子・・・・1本(斜め小口切り)
 なければししとうやピーマンに置き換える
・塩・・・・・・・3.5~4g
・ナンプラー・・・小さじ1
 なければ淡口醤油

・ココナッツパウダー・・・大さじ1
・ぬるま湯・・・・・・・・50cc

〈仕上げのパウダースパイス〉
・クミン・・・・・・2.5g(約小さじ1)
・胡椒・・・・・・・2.5g(約小さじ1・テーブルコショウで〇)
・コリアンダー・・・2g(約小さじ1)

シーフードミックス・テルダーラの手順

1.シーフードミックスは表面の氷の膜を溶かしたあと、流水解凍or自然解凍したら、水気を切ってレモン汁、ターメリック、カイエンペッパーをまぶしておく。

調べてみると、塩水解凍もいいらしい

あらかじめ、ココナッツパウダーをぬるま湯で溶いておく。
もしくはココナッツミルク50ccを使う。

ぬるま湯は少量ずつ加えて、都度混ぜてください

2.フライパンに油とココナッツオイル、マスタードシードを入れて中火で熱する。
パチパチと弾けてきたら、フタをして火を少し弱め、音が止むまで待つ。

音が止んだら火を戻し、にんにく、しょうが、カレーリーフ、ランペを入れて炒める。

3.にんにく、しょうがの香りが立ったら、玉ねぎ、青唐辛子、トマト、塩を入れて、しんなりするまで炒める。

玉ねぎの食感が残るぐらい(焦がさなくて〇)

4.ナンプラー、ココナッツミルクを入れて軽く煮立たせ、ナンプラーの香りが少し穏やかになったところに、汁気とスパイスごと、シーフードミックスを入れ、さらに、〈仕上げのパウダースパイス〉のクミン、コリアンダー、胡椒を入れて炒める。

2~3分炒め、シーフードミックスに火が入ったら味見をし、足りなければ塩を補って完成。
ランペは食べられないので、見つけ次第取り除く。

作ってすぐ、温かいうちに召し上がるのがおススメです。
もし保存する場合は、冷蔵庫保存のうえ、1~2日のうちに温めなおして召し上がってください。

Sponsored Links

一緒に食べたいスリランカ風副菜

↓シャキシャキで、ほんのり甘い野菜の和え物。辛い料理のオアシスになります。

↓切り干し大根やかつお節、そして玉ねぎ・トマトの旨みでとにかくライスが進みます。

↓ココナッツミルクで煮た、シャクシャクのたけのこがアクセント。

おわりに

最近は、比較的穏やかな風味のスリランカ料理を作っていたので、久しぶりに作った、しっかり刺激のある料理は、かなり鮮烈な印象でした。

エビ・イカそれぞれで作るのも、もちろん美味しいですが、シーフードミックスの、色んな魚介がコロコロ入っている感じもまた美味しいです。

いつも言っている気がしますが、本当にライスは多めに炊いておいてくださいね。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

参考書籍:「家庭で作れるスリランカのカレーとスパイス料理」河出書房新社 – 香取薫(著)

「スパイスカレーと野菜のおかず スリランカのまかないごはん」イカロス出版 – 石野明子(著)

↓ココナッツパウダーの溶き方やゴラカの下処理法など、細かなtipsが豊富。

↓このレシピで使うスパイスは基本的なもの。多めに必要なら、セットで買うのがお得。

このレシピが含まれる特集

コメント

タイトルとURLをコピーしました