はじめに
スパイスまぶしたチキンが主役のチキンライス。
こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回は、カレー粉とにんにくでマリネしたチキンが主役の「スパイシーチキンライス」をご紹介します。
ガツンとパンチが来るスパイシーチキンで食が進む、ガッツリ系チキンライスになりました。
スパイスの風味だけでなく、しっかり辛みが来るので、暑い時季にピッタリです。
このレシピについて
思えば、「チキン」ライスなのに、あんまりチキンが主張してくるようなチキンライスを食べたことがありません。
チキンは味出しとして入れられているような印象が強く、私は少し寂しさを抱いていました。
なので今回は、チキンがガッツリ主役を張るチキンライスを作ってみました。
カレー粉とにんにくでマリネしておいたチキンは、パンチのある風味と旨みで、グイグイ前に引っ張っていってくれます。
スリランカの「フライドライス」を参考に、カイエンペッパーとたっぷりの胡椒を加えれば、爽快な辛みも加わって、何ともごきげんなチキンライスに。
暑い時季にガツガツ食べたい、スパイシーさとシャープな辛みが特徴のチキンライスです。
スパイシーチキンライスのポイント
チキンが主役!
あらかじめカレー粉とにんにくでマリネしたチキンが、ジューシーかつ風味豊か。
にんにくとカレー粉のパンチでしっかり存在感を放ち、パンチは抜群。食が進みます。
チキンライスにしては少し大きめにお肉を切っておくのがポイントです。
スパイスについて
今回はカイエンペッパーとたっぷりの胡椒を加えて、気持ち良い辛さを加えました。
カイエンペッパーは、お使いのカレー粉の辛みを確認した上で加えてください。
胡椒に関しては、実際に小さじ1の量を見ると、かなり思い切ったレシピに見えますが、ぜひ入れてみてください。
シャープな辛みがやみつきになります。
スパイシーチキンライスの材料
【材料(2人前)】 ・鶏もも肉・・・200g(皮なし、2~3cm角切り) ・カレー粉・・・3g(小さじ1強) ・塩・・・・・・2g ・にんにく・・・5g(すりおろし) ・油・・・・・・大さじ1.5 ・玉ねぎ・・・・100g(粗みじん切り) ・ピーマン・・・40〜50g(玉ねぎに合わせて切る) ・塩・・・・・・1〜2g(味見して調整) ・カイエンペッパー・・・1g(約小さじ1/2・好みで) ・胡椒・・・・・・・・・3g(小さじ1強) ・ケチャップ・・・・・大さじ2強 ・ウスターソース・・・大さじ1 ・ご飯・・・・400g ・バター・・・10g(有塩) ・ブラックペッパー・・・お好きなだけ ・目玉焼きなどの卵・・・お好きなだけ スクランブルエッグや、薄焼き玉子、オムレツetc.
スパイシーチキンライスの手順
1.(前日~朝に準備)
鶏もも肉は皮を取り(好みで)、2~3cmの大きさの角切りにする。
ボウル(匂いがつくのでステンレスやガラス推奨)に鶏肉、カレー粉、塩、すりおろしたにんにくを入れてマリネしたら、ラップをかけて一晩(6時間~)寝かせる。
2.玉ねぎとピーマンはだいたいの大きさを揃えてみじん切りにする。
フライパンに油を熱し、玉ねぎとピーマン、塩を入れて中火で炒める。
玉ねぎに透明感が出てきたら、鶏肉のマリネを入れ、さらにカイエンペッパーと胡椒を入れて炒める。
よく混ぜて、スパイスが焦げないようにする。
3.鶏肉が色づいたら、ケチャップとウスターソースを入れて、水分を飛ばしながらグツグツするまで炒める。
そこにご飯を入れて、たまに動かす程度で、焼き付けるように炒める(水分の飛ばしすぎで焦がさないように注意)。
ご飯とケチャップ、ソースがよく混ざったら、バターを入れてさらに混ぜる。
味見して足りなければ塩を足して完成。
4.お好みで目玉焼きや、スクランブルエッグ、薄焼き玉子、オムレツなど、お好きな卵を上に乗せて召し上がってください。
スパイス×ごはん
「じゃがバター」を混ぜたような炊き込みご飯は、じゃがいもの甘みが染み渡るご飯が絶品。
クミンのプチプチ弾ける食感と香りがアクセントの、この夏おススメ炊き込みごはん。
よく噛む食材と相性の良いクミンシードは、コーンを炊き込んだご飯とも抜群に合います。
コーンの甘みを引き締めるクミンの香りで食欲が刺激され、パクパク食べられます。
カレーと一緒に食べても美味しいですよ。
ブイヨンを入れて炊き込んだ鮮やかなターメリックライスに、後入れのエビとプチプチ香ばしいマスタードシードを加えて炒めます。
スパイスは香りだけでなく、色でも美味しさを生み出してくれます。
おわりに
スパイスの力でチキンが一躍主役となり、グイグイ引っ張ってくれるチキンライスは、ガッツリ食べたくなる味わい。
負けじとスパイスの刺激を加えたライスで追いかけるのが何ともたまりません。
一体感のあるチキンライスも美味しいですが、たまにはこんな感じで、何かが飛びぬけたチキンライスも一興だと思います。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
今回は赤缶ではなく、こっちを使いました。陳皮多めなのか、爽やかです。
スパイス料理をするなら、ステンレスかガラスのボウルは持っておきたいところ。
プラのボウルでマリネすると、後がとんでもないことになります(経験済み)。
コメント