クミンとにんにくが効いた 鶏じゃが煮っころがし

スパイスおかず

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

はじめに

照りツヤ茶色は旨さの証。

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回は、新じゃがの時期ということで、皮付きのまま鶏肉と煮るレシピ、「クミンとにんにくが効いた鶏じゃが煮っころがし」をご紹介します。

ホクホクの新じゃがに、クミンとにんにくが効いた煮汁がトロリと絡み、ご飯をかっさらう煮物になりました。
暑い時期にこそ食べたい、パンチのある一品です。

このレシピについて

新じゃがとくれば、やっぱり皮付きのまま料理したいところ。
皮付きのまま揚げてみたり、蒸してハフハフ食べたり……それもいいけど、今回は煮物です。

前からずっとやりたかった新じゃがの煮っころがしに挑戦しました。

よく洗って皮付きのままザクザクと切り、じっくりと煮ていきます。
そして最後に醤油を煮絡めたら、それはもう魅惑の茶色。

クミンシードとにんにくが効いているので、暑い時期でも食欲をそそります。
ちょっと食欲があるという日には、白ごはんを炊いて、一緒に食べればたちまち元気になります。

Sponsored Links

鶏じゃが煮っころがしのポイント

新じゃがならぜひ皮付きで!

新じゃがいもの時期なら、よく洗って皮付きのまま煮るのがおススメ。
パツンと弾ける皮の食感と風味が私はとても好きです。

大きめにザクっと切って、煮汁が染みたところと、中のホク甘のところとのコントラストを楽しんでください。

クミンとにんにくが効いたトロトロ煮汁

ある程度長く煮たからか、クミンシードの香りが煮汁全体にふんわり広がっている感じ。でも、ふとしたとき、後味に抜ける香りがあるとちょっと嬉しい。

クミンの香りに加え、にんにくのコクと玉ねぎ、さらにじゃがいもの表面トロリと溶けた煮汁は、まさにご飯泥棒。

ホロホロ鶏肉とホクホクじゃがいもによく絡んで、箸が止まりませんでした。

Sponsored Links

鶏じゃが煮っころがしの材料

【材料(2~3人前)】
・鶏もも肉・・・約300g(1枚)
〈ブライン液〉
・塩・・・・6g
・砂糖・・・6g
・水・・・・200cc

・じゃがいも・・・400〜450g
・玉ねぎ・・・・・100g(くし切り)

・クミンシード・・・ふたつまみ
・にんにく・・・・・1かけ
・油・・・・・・・・大さじ1

・水・・・・200cc
・酒・・・・大さじ3
・砂糖・・・大さじ2
・醤油・・・大さじ2+大さじ1

鶏じゃが煮っころがしの手順

【手順】
0.(前日準備)
鶏もも肉1枚をだいたい8つぐらいに切り分けたら、〈ブライン液〉の材料を全て混ぜたボウルに一晩~浸ける。
ブライン液に浸けておくことで、煮ても鶏肉がホロホロ柔らかになります。

1.じゃがいもの準備をする。
新じゃがで、皮付きのまま使う場合は、よく皮を洗い、芽があれば取り除く。
新じゃがの芽は分かりにくいので、よく手で触って確かめてください。

普通のじゃがいも(メークイン推奨)は、皮を剥き、芽を取り除いたら洗っておく。

小さいものなら2つ、中くらいなら3つ、大きめのものなら4つぐらいにざっくり切り、大き目のボウルに入れてラップをかけ、皮付きの場合は500wのレンジで10分ほどチンする。

皮を剥いた場合は5分にする。あるいはチンせずに煮る(それでもおそらく煮えます)。

皮が厚いところはじゃがいも同士こすって剥いても

2.鶏もも肉はザルに上げ、〈ブライン液〉を捨てておく。
フライパンに油を入れて弱めの中火にかけ、にんにくを焦がさないようにじっくり加熱する。
にんにくの良い香りが立ってきたら、クミンシードをふたつまみほど入れ、シュワシュワと泡が出て、香りが立ってくるまで30秒ほど熱する。

3.レンジでチンしたじゃがいもをフライパンに入れて、中火にして炒める。
このとき、ボウルの水分も一緒に入れると跳ねるので注意!
じゃがいもの表面に油が回り、透明感が出てきたら玉ねぎと鶏もも肉を入れて炒める。

4.鶏もも肉の表面の色が変わってきたら、水と酒を注ぐ。
煮立ってきたら砂糖を入れ、落とし蓋をし、フツフツと沸いた状態を維持するように火加減をして8分煮る。

5.醤油大さじ2を入れ、落とし蓋をしたまま15分煮る。
15分煮たら落とし蓋を取り、じゃがいもが煮えているかを確認する。

煮えていたら醤油大さじ1を入れて、水分が残っていれば火を強めて煮絡めたら完成!
熱いうちに食べるのもよいですが、少し冷めて味がなじんだものも美味しいです。

途中で一度鶏肉をひっくり返して

新じゃがは煮崩れしにくいですが、普通のじゃがいもの場合は状態を見て、煮る時間を調整してください。

MEMO

煮ている途中、水気が無くなっていないか、何度か確かめてください。
足りなければ水を補って。

ブラックペッパーをかけてもおいしい
Sponsored Links

元気が出るスパイス×煮物

夏野菜の美味しさ、ギュッと詰まった煮物感覚のハンズオフカレーです。
瑞々しい野菜と、旨み溶け出したスープが美味。

こちらも煮物感覚のハンズオフカレー。牛すじ肉の何から何まで詰まった煮込み料理です。
スッキリした印象なのに、旨みがグッとくる、煮込んだからこその美味しさがそこにあります。

サバ缶を汁ごと使い、大根を煮てみました。
カレー粉とクミンの香りが臭みを消して、サバの美味しいところだけ味わえます。

おわりに

クミンとにんにくで食欲そそるトロトロ煮汁とホロホロ鶏肉、ホク甘じゃがいも……

それぞれが主張しつつも、食べ進めていくうちに手を携えるようになって、一体となったときの幸福感がたまらない煮物になりました。

パンチの効いた、夏だからこそ食べたい煮物、ぜひ作ってみてください。
ここまでご覧いただきありがとうございます。

参考レシピ:「おかずのクッキング」No.168 2010年 6/7月号 土井善晴さんのレシピ

このレシピが含まれる特集

コメント

タイトルとURLをコピーしました