はじめに
辛&コク&旨のチリソースで厚揚げ美味しく。
こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回はスリランカのチリソース炒め、「デビル」を厚揚げで作ってみました。
トマトと豆板醬で作るチリソースを厚揚げに絡めたら、箸が止まらないガッツリ系おかずになりました。
このレシピについて
「デビル」は中華料理に影響を受けたといわれるスリランカ料理で、酢豚のような見た目をしています。
しかし、スリランカ流の解釈が入っており、酢の代わりにレモン汁だったり、スパイスたっぷりで辛いのがポイント。
以前作った「デビル風酢鶏」が美味しかったので、別の具材をデビルにしてみたくなり、今回は厚揚げを選びました。
前回は鶏肉でしたが、今回は厚揚げ。
チリソースのほうにもっとパンチを持たせて食べ応えを出すべく、豆板醤を使ってみました。
出来上がったデビル厚揚げは、豆板醬のコクと辛みがソリッドに引き立った味わいで、ライスが進みます。
そこにトマトのさらなるコク感と野菜の甘みが合わされば、鶏肉に負けない大満足おかずとなりました。
白米と食べるのもよいですが、以前の「デビル風酢鶏」と一緒に食べた「フライドライス」と一緒に食べるのもおススメです。
デビル厚揚げのポイント
トマト&豆板醬の辛コク旨チリソース
エビチリなどでも組み合わされているように、トマトの旨みは豆板醤とよく合います。
コク旨な味わいを醸し出しつつも、酸味ですっきり。そして後からしっかり辛さがやってきて食が進みます。
暑い時期にピッタリの炒め物。
チリソースにたっぷり野菜と厚揚げをしっかり絡ませていただきたいです。
もちろん、厚揚げ以外の鶏肉、豚肉、エビ、イカなどでも。
スパイスもしっかり仕事します
ベースの香りとなるカレー粉に加え、カイエンペッパーとブラックペッパーでソリッドな辛みを豆板醬に上乗せします。
特に、ブラックペッパーは実際入れてみるとかなり多めに見えます。
しかし、スリランカ料理ではかなりブラックペッパーを使うのも特徴の一つ。
カイエンペッパーとは違うピリッと感と爽快感がプラスされ、やみつきな味わいを作り出してくれます。
デビル厚揚げの材料
【材料(2人前)】 ・厚揚げ・・・・約250g ・ピーマン パプリカ・・・合計150g ・玉ねぎ・・・・100g ・トマト・・・・100g ・にんにく・・・5g(みじん切り) ・しょうが・・・5g(みじん切り) ・豆板醤・・・・小さじ1 ・塩・・・・・・1g ・カレーリーフ・・・ひとつまみ(あれば) 〈パウダースパイス〉 ・カレー粉・・・・・・・大さじ1 ・カイエンペッパー・・・1g(約小さじ1/2) ・ブラックペッパー・・・1g(約小さじ1/2) テーブルコショウでも◎ ・ケチャップ・・・・大さじ1 ・醤油・・・・・・・小さじ1 ・レモン汁・・・・・小さじ1 ・油・・・・・・・・大さじ1 ※辛いものが苦手な方は、豆板醬を減らし、カイエンペッパーはパプリカパウダーに入れ替えてください。
デビル厚揚げの手順
【手順】
1.厚揚げは食べやすい大きさに切り、フライパンで全面に焼き目がつくまで焼く(油は使わない)。
その後、取り出しておく。
ピーマン、パプリカ、玉ねぎは2~3cm角の食べやすい大きさに切っておく。
2.フライパンに油を中火で熱し、にんにく、しょうが、豆板醤を香りが立つまで炒める。
この時、焦がさないように、火が強ければ弱めてください。
3.ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、カレーリーフと塩を入れて炒める。
玉ねぎが透き通ってきたらパウダースパイスを入れてよく炒め合わせる。
4.厚揚げを戻し入れ、火を中火~強めの中火にして炒め合わせる。
ケチャップを入れてよく馴染ませたら、トマトを入れて少し形が崩れてくるまで炒める。
5.醤油を回しかけ、レモン汁を絞る。
味見をして、足りなければ塩を補い、完成。
暑さ吹き飛ばすスリランカ料理
ケチャップのコクとレモンの酸味で、意外と軽やかに食べられるデビル風酢鶏もおススメ。
フライドライスと合わせて食べるのが最高。
油を使わず、鶏むね肉を出汁で煮込むだけのサラサラチキンカレーは暑い日でもスッキリ食べられます。
スリランカ流のスパイス使いで汗を流し、火照った身体を冷やしましょう。
噛むとあふれるナスとズッキーニの瑞々しさを堪能できるスリランカ式のカレー。
ほとんど煮るだけで作れるので、コンロが空いていれば複数のカレーを同時に作れます。
ずっとコンロの前に立たなくていいのもポイント。
おわりに
トマトと豆板醬が作る辛コク旨なチリソースで、厚揚げでも大満足のおかずができました。
酢豚っぽい見た目ですが、いい意味で裏切られること請け合いの味わい。
厚揚げと野菜たっぷりでモリモリいただけます。
私は2人前を1食で、すぐに食べきってしまいました。
それほどによく進みます。ぜひお試しください。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
コメント