旨みを吸ったきのこが主役?“鮭とにんにくの南蛮味噌ホイル焼き”

スパイスおかず

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

はじめに

鮭もにんにくも旨いけど、きのこが優勝。

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回は、鮭のホイル焼きと、にんにくのホイル焼きを合体させたような料理、「鮭とにんにくの南蛮味噌ホイル焼き」をご紹介します。

蒸し焼きでふんわり甘い鮭とにんにくに、南蛮味噌のコクとピリッと感が食欲をかきたてます。
しかし、一番美味しいと私が思ったのは、その南蛮味噌と鮭の旨みを吸いこんだきのこ。
お好みのきのこを美味しく食べるために、ぜひ作ってみてください。

このレシピについて

「鮭のホイル焼きと、にんにくのホイル焼きを一緒に食べたい!」
ただそれだけの思いつきからスタートしたこのレシピ。

味付けは両方に合う味噌味にすることに。どうせなら、青唐辛子を入れた南蛮味噌を作って塗って、ピリッと感と風味をアップ。

そんな南蛮味噌のコクと辛味が食欲そそり、蒸し焼きでふっくら甘い鮭によく合います。
そして、にんにくも甘くて非常に美味。淡白な鮭と一緒にいただけば、ガツンとパンチが来ます。

さらには、きのこにも味噌が広がって、ご飯が進む味わい。最早、きのこが主役なんじゃないかと思うぐらい旨いです。

Sponsored Links

鮭とにんにくの南蛮味噌ホイル焼きのポイント

南蛮味噌を作ってから塗るのがおススメです

そのまま味噌を塗って焼いても美味しいと思いますが、やっぱりピーマン系の香りがあると美味しいので、ぜひ南蛮味噌を作ってみてください。
青唐辛子だと辛すぎて……という場合はししとうやピーマンを代わりに加えてください。

また、にんにくはまるごと食べるからこその甘みを楽しみたいので、そのままでホイル焼きにしましたが、このレシピのように、南蛮味噌に刻んで入れてもいいと思います。

鮭とにんにくの南蛮味噌ホイル焼きの材料

【材料(2包分)】
・生鮭・・・2切れ(150gほど)
・塩・・・・ひとつまみ(約1g)

・にんにく・・・各包3かけ
・きのこ・・・・各包50g
 今回は舞茸を使用
・油・・・・・・各包小さじ1~

〈南蛮味噌〉
・青唐辛子・・・10g
 もしくは、ししとうやピーマン
・油・・・・・小さじ2
・味噌・・・・大さじ1
・みりん・・・大さじ1

鮭とにんにくの南蛮味噌ホイル焼きの手順

1.生鮭には塩をまぶして5分ほど置き、出てきた水気を拭く。
にんにくは皮を剥き、根の部分を落としたら、ラップをして500wで30秒チンする。

2.南蛮味噌を作る(お好みで)
フライパンに油を中火で熱し、小口切りにした青唐辛子を炒める。
味噌とみりんを入れて煮詰めたら完成。

3.アルミホイルを皿の上などに大きめに広げたら、油小さじ1を伸ばし、その上に鮭を置く。
鮭に味噌を塗り、重ねるようにきのこを置き、にんにくを端に置いて、ホイルを包む。

鮭の切り身の上でホイルを重ね2回ほど折ったら、両端をねじって留める。

参考:鮭のホイル焼き/フライパンでの簡単レシピ作り方 – 白ごはん.com

https://www.sirogohan.com/recipe/hoiruyaki/

4.フライパンにホイル包みを置いて中火にかけ、蓋をする。
パチパチと音が鳴り始めたら、5分焼き、蓋はそのままで弱火にして10分焼く。

5.ホイルを開けて鮭に菜箸や竹串を刺し、中まで火が入っているかを確かめたら、完成。
お好みで糸唐辛子を載せても。あと、にんにくはもっと増やしてもおいしいです。

Sponsored Links

鮭・味噌×スパイスレシピ

粗くほぐした鮭の身に、玉ねぎの旨みやスパイスをまとわせます。
ダシ汁を注げば、お茶漬けのようにも楽しめる和風カレーです。

にんにくを加えた南蛮味噌は、おにぎりに抜群の相性。ちびちびつまんだり、野菜スティックなどを刺して酒のアテにも。
おにぎりに塗って焼きおにぎりにするともう最高です。

油揚げの上に味噌を塗り、カルダモンを振ってチーズを乗せて焼くだけ。
味噌とチーズはもちろんのこと、カルダモンとの相性の良さに驚きます。

おわりに

ホイルに包んで焼く2つの料理を合体させただけではありますが、淡白な鮭とガツンと旨みが押し寄せるにんにくは、一緒に食べる価値あり。
南蛮味噌が旨みをアシストします。

とはいえ、きのこが一番旨くなったのは予想外。
2つの料理を合わせたからこその、思わぬ化学反応だったのではないかと思います。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

↓青唐辛子って、意外と手に入りにくいので、南蛮味噌を買って塗るのもありかもしれません。

このレシピが含まれる特集

コメント

タイトルとURLをコピーしました