ハンズオフ牛すじこん煮込みカレー〈ご飯もお酒も進みまくる〉

スパイスおかず

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

はじめに

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。今回は、牛すじを仕込んだらあとは鍋に材料を入れて煮るだけ、ご飯にもお酒にも合う「ハンズオフすじこん煮込みカレー」をご紹介します。

このレシピについて

みなさんはトロトロに煮込まれた牛すじ、好きですか?
私はこれがたまらなく好きで、牛すじがスーパーで安くなっているのを見る度に買っています。

牛すじを素早くトロトロにするためによく圧力鍋を使うのですが、もはや牛すじ煮込み専用鍋と言っても過言ではありません。

そんな牛すじで今回作るのは、「ハンズオフ牛すじこん煮込みカレー」です。昨年(2021年)に発売された水野仁輔さんの本、「スパイスカレー新手法」で紹介された「ハンズオフカレー」の技法を使い、牛すじの下ごしらえのあとは鍋に材料を入れるだけで完成します。

牛すじのトロトロに、こんにゃくの食感が甘辛くまとまった「すじこん」に、カレーのスパイスが加われば、無敵のおかずに。

ご飯もお酒も進みまくる、「ハンズオフ牛すじこん煮込みカレー」をぜひお試しください。

ハンズオフすじこん煮込みカレーのポイント

ご飯もお酒もいける万能選手です

近畿地方では長らく食されてきた、牛すじとこんにゃくを甘辛く煮つけた「すじこん」。お酒のお供や麺類、ご飯と何でも行ける万能選手です。
すでに万能選手の「すじこん」に、さらにカレーのエッセンスを加えると……ご飯もお酒も進みまくる、みんな喜ぶおかずの完成です。

圧力鍋があると早いです

牛すじ肉を普通のお鍋でトロトロになるまで煮込もうと思うと、2時間ほどかかってしまいます。圧力鍋を使えば、煮込み時間は30分ほどに短縮され、箸で掴めないほどトロトロに!

材料入れたら鍋におまかせ

牛すじの仕込みさえ終われば、あとは鍋に材料を順番に入れて火にかけるだけです。その間は本を読むなり、動画を観るなり、別の料理をやっておくなり、色んなことができます。

水野仁輔さんが紹介する、「ハンズオフカレー」の技法は、長時間煮込むからこその一体感ある味わいが出ます。ながらで調理できるので、皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか。

ハンズオフカレーは鍋を選ぶので、チェックの上、お試しください。我が家で使用しているのはアルミ鍋です。

ハンズオフすじこん煮込みカレーの材料

【材料(2~3人前)】

・牛すじ肉・・・・・・・300g
 →加圧後200g
・ネギの青い部分・・・・1~2本分
・しょうがスライス・・・3~4枚
・水・・・・・・・・・・たっぷり

・油・・・・・・・・・・大さじ1
・クミンシード・・・・・0.5g
・フライドオニオン・・・大さじ2
・ホールトマト缶・・・・80g
・にんにく・・・・・・・5g(すりおろし)
・しょうが・・・・・・・5g(すりおろし)

〈パウダースパイス〉
・クミン・・・・・・・・2.5g
・コリアンダー・・・・・4g
・ターメリック・・・・・2g
・カイエンペッパー・・・2g
・ブラックペッパー・・・0.5g

・こんにゃく・・・・・・1枚(250g)

・醤油・・・・・・・・大さじ2
・酒・・・・・・・・・大さじ2
・砂糖・・・・・・・・大さじ2
・塩・・・・・・・・・3g
・牛すじのゆで汁・・・200cc

〈トッピング〉
・ネギ・・・お好きな分だけ
Sponsored Links

ハンズオフすじこん煮込みカレーの手順

【手順】
1.牛すじ肉をゆでこぼす。
圧力鍋に牛すじ肉と肉が浸かるほどの水を入れ、これを火にかけて沸騰させる。湧いてくるとアクが上がってくるのを目安に火を止め、アクごと湯を全て捨てる。牛すじはアクをきれいに洗う。

絶対というわけではありませんが、今回は外国産肉を使ったのでゆでこぼします

2.牛すじ肉はざっくりとした大きさに切り、圧力鍋に牛すじ肉と、肉が浸かるほどの水と、ネギの青い部分、しょうがスライスを入れ、火にかける。
沸騰してきたら圧力鍋のフタを閉め、蒸気が抜けて圧力がかかるまで火の強さを維持する。圧力がかかったら、圧力を維持できるほどの弱火~弱めの中火に調節し、30分間加圧して煮込む。

3.30分煮込んだら火を止め、必ず鍋の圧力が抜けてからフタを開ける。
牛すじを取り出し、食べやすい大きさに刻む。
ゆで汁はあとで使うので、ネギとしょうがを除いておく。

箸で掴めないほどトロトロに!

4.こんにゃくは断面積を増やすためにスプーンでちぎる。アク抜きが必要な場合は2~3分茹でておく。

今回はあく抜き不要タイプを買ったのでそのまま入れます

参考:こんにゃくの下ごしらえ(下ゆでやあく抜き)のやり方 – 白ごはん.com

https://www.sirogohan.com/recipe/konsita/

5.20cmほどの密閉できるフタ付きの深めの鍋に、順番で材料を入れていく。
油から順番に、クミンシード、フライドオニオン、ホールトマト缶……と入れていき、こんにゃくまで入れたら、牛すじ肉を入れ、醤油、酒、砂糖、塩を入れる。最後に牛すじのゆで汁を入れ、フタをして弱めの中火で40分煮込む。

20分ほど経ったところで、フタをしたまま鍋を揺すって中を混ぜる。

トマト缶を凍らせて保存していたのでこんな形になっています。皆さんはほぐして入れてください……
フタをしたらあとは「いってらっしゃ~い!」

6.フタを開けたら仕上げにもう一度よく混ぜ、味見をする。塩気が足りなければ補い、火を止める。
お皿に盛り、ネギを添えてどうぞ。

ご飯と一緒にいただくのもよし、お酒のアテにいただくのもよし。みんなが喜ぶすじこん煮込みです。

牛すじと大根の相性もよいので、一緒に煮込むのもアリですし、こんな副菜と一緒にいただくのもどうでしょうか?

おススメの煮込みレシピ

煮込み料理とハンズオフカレーの親和性は抜群!いつもの筑前煮がカレーに!

ロールキャベツを巻いたら、ハンズオフカレーで煮込んでみましょう!

これまたハンズオフカレーの応用で、肉豆腐を煮込んでみました。

おわりに

ご飯もお酒も進むので、週末など、みんなで食卓を囲むときには喜ばれること請け合いです。
ぜひお試しください。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

このレシピが含まれる特集

コメント

タイトルとURLをコピーしました