〈おもてなしに〉ココナッツフレンチトーストロール〈スリランカ風〉

スパイスおやつ

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

はじめに

ココナッツの上品な甘さ広がる。

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回はスリランカのパンケーキを参考にしたスパイスおやつ、「ココナッツフレンチトーストロール」をご紹介します。

カルダモンがふわりと香るココナッツファインのフィリングを、ココナッツミルクの卵液に浸したフレンチトーストで巻きました。

ココナッツの優しい甘みと、カルダモンの高貴な香り広がるスイーツは、おもてなしや、ゆったり流れるティータイムにピッタリです。

このレシピについて

スリランカのパンケーキ、「パンケーク」は、香取薫さんのレシピ本、「家庭で作れるスリランカのカレーとスパイス料理」によると、クレープのような生地でココナッツファインのフィリングを巻いたスイーツ。

作ってみたいと思っていましたが、生地が大変かも……と後回しにしてしまっていました。
そんなとき、フレンチトーストを巻くというレシピをテレビで見かけたので、「これだ!」と合体させてみました。

ココナッツミルクを吸わせたフレンチトーストでココナッツファインを巻くという、ココナッツを楽しみ尽くすフレンチトーストロール。
カルダモンの香りがピリッと引き締め、なんとも上品な味わいに仕上がりました。

Sponsored Links

ココナッツフレンチトーストロールのポイント

伸ばしパンのフレンチトースト

フレンチトーストのパンは麺棒で伸ばしてから卵液に浸します。
伸ばしてつぶれたから、ちょっと硬いかな?と思いましたが、卵液をしっかり吸い込んだパンはもちっとしっとり。
心配には及びませんでした。

また、今回はココナッツミルクで卵液を作ってみました。牛乳と比べると甘やかな香りがふわりと広がるのが特徴です。
牛乳と変わりなく焼くことができました。お好みでどうぞ。

ココナッツフィリングの上品な甘さと香り

フレンチトーストでロールするのはココナッツフィリング。
シャクシャクの食感がたまりません。

フレンチトーストは甘さ控えめなので、こっちのフィリングはしっかり甘め。
しかし、カルダモンがふわりと抜け、「上品な生姜」ともいえる香りで引き締めてくれます。

総じて抱く印象は上品な甘さ。そこにちょっと塩気もあるからクセになります。
おもてなしや、時間がある日のティータイムにぜひ。

ココナッツファインは製菓売り場で手に入ることがあります。
調べたところ、カルディに売っているココナッツファインがちょうど今回使用する30gです。
ただし、1回使い切りになってしまうので、ほかのスリランカ料理や製菓に使うなら、多めに購入するのをおススメします。

Sponsored Links

ココナッツフレンチトーストロールの材料

【材料(4個分)】
〈フレンチトースト〉
・食パン・・・・・・・・4枚
 今回は6枚切りを使用しました
・ココナッツミルク・・・100g
 もしくは牛乳
・グラニュー糖・・・・・・小さじ1
・卵・・・・・・・・・・・1個
・ココナッツオイル・・・・大さじ1~2
 なければバター10g程度

〈ココナッツフィリング〉
・ココナッツファイン・・・30g
・砂糖・・・・・・・・・・50g
・水・・・・・・・・・・・50cc〜
・塩・・・・・・・・・・・1g
・カルダモンパウダー・・・0.5g(約小さじ1/4)

ココナッツフレンチトーストロールの手順

【手順】
1.食パンは耳を落として、麺棒で平らに伸ばす。
ココナッツミルク大さじ1をフィリング用に取り分けたら、残りは卵、グラニュー糖と一緒に混ぜて卵液を作る。
バットに食パンを並べ、ココナッツミルクの卵液に浸す。

2.パンを浸している間に〈ココナッツフィリング〉を作る。
フライパンに砂糖の半分、水、塩、カルダモンパウダーを入れて熱する。
砂糖がよく水に溶けてふつふつと沸いてきたら残りの砂糖を加え、少しとろりとしてくるまで熱する。

3.ココナッツファインと1.で取り分けたココナッツミルク大さじ1を加えて、水分を飛ばしながらよく混ぜる。

しっとりとまとまってきて、ふつふつと沸いている泡がなくなるまで水分を飛ばすのが目安です。
ボウルに取り出して、4つにざっくりと分けておく。

4.ココナッツ卵液に浸けたパンを焼く。
パンが卵液をしっかり吸い込んでいるのを確認したら、破れないように慎重に扱う。

フライパンにココナッツオイルを熱し、弱めの中火でフタをして4分焼く。
裏返して同じように焼き、フタを開けて焼き目がついてなければ中火にして、表になる部分には焼き目をつける。

5.火を止めて、手で持てるぐらいの温かさになったら取り出してココナッツフィリングを巻く。
巻き終わりを下にして置き、形のクセをつけて完成。

出来立てはトーストがモチモチでとても美味しいのですが、冷めてしまうと、トーストが少し硬くなってしまいます。
時間を空けて召し上がる場合は、キッチンペーパーに水を吸わせたものでくるんでレンジで温めたり、蒸し器等を使って温めることをおススメします。

参考レシピ:「家庭で作れるスリランカのカレーとスパイス料理」-河出書房新社 香取薫さんのレシピ

Sponsored Links

余ったパンの耳は……

余ったパンの耳でシナモンラスク

余ったパンの耳はシナモン香るラスクにしましょう。

【材料】
・パンの耳・・・・・・・4枚分
・バター・・・・・・・・10g〜
・グラニュー糖・・・・・5g
・シナモンパウダー・・・0.5g

【手順】
1.パンの耳は食べやすい大きさに切る。
フライパンにバターを熱し、弱めの中火~中火でパンの耳を焼く。
手で持ってみてパリッとしてくるまで熱する。

2.砂糖を振り入れてよく絡ませたらバットに広げ、シナモンを振る。
食べてみてサクッとしていなかったり、嚙みにくかったら、500wのトースターで3分ほどトーストするとサクッとなります

Sponsored Links

スパイスでスイーツ

ギリギリ比率でトロふわ食感に仕上げたチャイプリン。スパイスと紅茶の香りに癒されます。

ビターなコーヒーとカルダモンの爽快感が食後のお口をさっぱりと。

このレシピをココナッツミルクに浸けたパンでやってみたいと思ったり。

おわりに

ココナッツの優しい甘さとカルダモンの香りが広がれば、家庭で作ったとは思えない上品なスイーツに。

ついつい2個目、3個目と手が伸びそうになってしまいますが、食パン1枚分のボリュームはしっかりあるので、食べすぎには注意してくださいね。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました