コクと爽やかな後味。定番の組み合わせで作る“豚肉とナスのジンジャーカレー”

スパイスカレー

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回は、定番の組み合わせ豚肉×ナスのカレーを、たっぷりのしょうがの爽快感でまとめたカレーのご紹介です。

しょうがと酒、醤油に漬けた生姜焼き風の豚肉はジューシーかつ柔らか。豚肩ロースを使うことでお肉と脂のバランスがよく、ライスが進んで仕方ありません。
ターメリックで炒めたナスは色味も風味もよく、トロトロの食感も相まって、豚肉と共に口に運べば至福のひととき。

パウダースパイスは控えめに使い、しょうがの爽やかさを強調。豚肉やナスのコク感との好対照で、気持ちよく食べ進められるカレーになりました。

このレシピについて

豚肉とナスといえば、味噌で炒めたり、中華風に豆板醤で炒めたり、煮物にしても美味しいゴールデンコンビ。

そんな豚肉とナスの定番の組み合わせで作った「豚肉とナスのゴロゴロカレー」を2年越しのアップデート。
具材の存在感は大事にしつつも、前作より一体感を重視して作り直しました。豚肉とナスの間をたっぷりのしょうがが取り持ちます。

そんなしょうがと共に加えたのはカルダモン。
ショウガ科スパイス2種の爽やかさに、ほのかに効かせた花椒がピリっと華を添えます。
ひとたび食べ始めれば、トロトロのナスと、しょうがと酒で漬け込んだ柔らかい豚肉の旨みに、思わず笑みがこぼれます。
豚肉のコクとスパイスの爽快感の対比がなんとも気持ちよい。

冷房や冷たいものが多い夏だから、しょうがで身体がポカポカ温まるカレーが嬉しいところ。食欲が落ち気味でも、爽やかな風味でスイスイ~っとスプーンが進み、無理なく食べることができます。

トマトと玉ねぎで作ったピリ辛のミニサラダと混ぜてさらに美味しく。
スリランカのサラダを参考に、青唐辛子のピリッと感とかつお節の旨みをプラス。後味はレモン汁でさっぱりするから、さらに食欲が刺激されます。
おまけのレシピを掲載しておくので、ぜひ一緒に作ってみてください。

Sponsored Links

豚肉とナスのジンジャーカレーの材料

【材料(2人前)】
・豚肩ロース肉・・・200g
 テキカツ用かブロック肉
・酒・・・・・・・・大さじ1
・醤油・・・・・・・大さじ1/2
・しょうが・・・・・5g(すりおろし)

・ナス・・・100g
・塩・・・・0.5g
・ターメリックパウダー・・・1g(約小さじ1/4)

・油・・・・・・・・・大さじ1〜
・カルダモン・・・・・3粒(潰す)
・玉ねぎ・・・・・・・150g(薄切り)
・差し水・・・・・・・100cc
・ホールトマト缶・・・80g(潰す)

〈GGペースト(あらかじめ混ぜておく)〉
・にんにく・・・5g(すりおろし)
・しょうが・・・5g(すりおろし)
・水・・・・・・100cc

〈パウダースパイス〉
・クミン・・・・・・・・2.5g(約小さじ1)
・コリアンダー・・・・・2g(約小さじ1)
・カイエンペッパー・・・1g(約小さじ1/2)
・フェンネル・・・・・・0.5g(約小さじ1/4・あれば入れる)

・水・・・200cc
・塩・・・4g〜

〈仕上げ〉
・花椒パウダー・・・0.3g〜

※クミンとコリアンダーは好みで倍量にしてもよいです。

豚肉とナスのジンジャーカレーの手順

1.豚肉はテキカツ用の場合1.5cm幅の短冊状に切る。ブロック肉の場合は食べやすい大きさの角切りにする。
酒、醤油、すりおろしたしょうがに漬け込んで30分以上置く。

2.ナスは1~1.5cm厚に切る。
細めの場合半月切りに、太めの場合はいちょう切りにし、塩とターメリックをまぶして、表面がしっとりするまで置く。

その間にほかの野菜を切っておく。

3.フライパンに油を中火で熱し、ナスを炒める。
皮の色が鮮やかになり、軽く焼き目がついたら油をフライパンに残すように取り出す。

ナスの色味を保ちつつ、風味もよく

4.フライパンにカルダモンを入れて熱し、皮がぷっくりするまで熱したら、玉ねぎと塩1gぐらいを入れて広げる。
玉ねぎの端が焦げ始めたら差し水100ccを加え、炒め煮にする。

玉ねぎを軽く木べらなどで潰しつつ水分を飛ばし、また焦げ目がつきはじめたら、〈GGペースト〉を加えて再度炒め煮する。

5.木べらなどで玉ねぎをしっかり潰し、水分が飛んだらホールトマト缶を加えて潰しながら水分を飛ばす。
トマトと油が一体となり、ヘラでフライパンの底を撫でても水気が出てこなくなったら、火を少し弱めて〈パウダースパイス〉と残りの塩4gを加える。

粉っぽさがなくなるまでよく混ぜたら、火を中火に戻して1.の豚肉を入れて炒める。

6.豚肉の色が変わってきたら、3.で取り出したナスを、ボウルに残ったターメリックごと戻し入れて炒める。

水200ccを2回に分けて注ぎ、沸いてきたらフタを少しずらして置いて弱めの中火~弱火にし、15分煮る。

7.15分後、フタを開けて水分が多いならば火を強めて好みの濃度まで煮詰める。
味見をして足りなければ塩を補い、花椒パウダーを加えてひと煮立ちさせたら火からおろす。
カルダモンのサヤを見つけたら取り出す。好みでサヤから中の黒い粒を取り出してカレーに混ぜる。

ターメリックライスと、トマトのミニサラダと共に頂くのがおススメです。

おまけ:トマトのピリ辛ミニサラダの作り方

【材料(2~3人前)】
・トマト・・・150g~
・塩・・・・・1.5g(トマトの重さの1%)
・玉ねぎ・・・50g
・塩・・・・・ひとつまみ
・青唐辛子・・・・・・1本(斜め小口切り)
・かつお節パック・・・1袋
・レモン汁・・・・・・小さじ1

【手順】

1.トマトは食べやすい大きさの角切りにして、重さの1%の塩を振っておく。

2.玉ねぎは少し粗めのみじん切りにし、塩をひとつまみ振っておき、水気が浮いてきたら絞って水にさらす。

3.玉ねぎの水気をよく切ったら、トマト、玉ねぎ、青唐辛子、かつお節パック、レモン汁を混ぜて、食べるときまで冷やしておく。

Sponsored Links

旧レシピはこちらから

旧レシピはここをクリックorタップ
豚肉とナスのゴロゴロカレーの材料
【材料(2人前)】
・豚肉・・・・・・・・・200g(バラ肉か肩ロース肉のブロック)
・塩・・・・・・・・・・2g
・ブラックペッパー・・・5粒
・小麦粉・・・・・・・・小さじ1

・ナス・・・・・・・・・100g
・油・・・・・・・・・・大さじ1

・玉ねぎ・・・・・・・・150g(0.5cmの薄切り)
・玉ねぎ脱水用の塩・・・1g
・にんにく・・・・・・・5g(みじん切り)
・しょうが・・・・・・・5g(みじん切り)
・青唐辛子・・・・・・・1本約15g(甘長でも)
 斜めに5~6つに切る
・ホールトマト缶・・・・80g
・油・・・・・・・・・・小さじ2

〈スタータースパイス〉
・マスタードシード・・・小さじ1/4
・八角・・・・・・・・・1/2個
・クローブ・・・・・・・4~5本

〈パウダースパイス〉
・コリアンダー・・・・・小さじ2
・クミン・・・・・・・・小さじ1
・カイエンペッパー・・・小さじ1/4
・ターメリック・・・・・小さじ1/4

・塩・・・・・2g
・水・・・・・250cc
・差し水・・・50cc×2回分
豚肉とナスのゴロゴロカレーの手順

1.豚肉は小さめの一口大に切り、塩とブラックペッパーで下味をつけたら、小麦粉をまぶす。ナスは豚肉の大きさに合わせた乱切りにし、水につけてアクを抜く。ナスは塩をかけてアクを抜いても◎。

2.豚肉を油を熱した中火のフライパンで2つの面に焼き目がつくまで焼く。豚肉を取り出したら、そのフライパンでナスを焼く。皮の色が鮮やかになったら取り出す。

少し大きかったので、この後切ってます
いつ見てもナスの皮の照りは素晴らしい

3.足りなければフライパンに油小さじ2を足して、マスタードシードを入れて中火で熱する。弾けてくるのでフライパンにフタをして、弱火で音が止むまで待つクローブと八角を入れて、八角の表面がシュワシュワとし、甘い香りが漂ってくるまで熱する。

4.強めの中火にして、玉ねぎと脱水用の塩を入れ、広げたら、焦げ始めるまで放置する(3~4分ほど)。差し水をして、焦げを溶かしながら水分を飛ばす。1回目の水分が飛んだら、もう一度差し水をして、全体を茶色にする。

ホールスパイスが焦げないように玉ねぎの上に

5.中火にし、青唐辛子、にんにく、しょうがを入れて、香りが立つまで炒める。ホールトマト缶を入れ、つぶしながら水分を飛ばす。水分が飛んだら、弱火にして〈パウダースパイス〉と塩を入れて、よく混ぜる。まとまりが出て、ヘラですくったときにもったりするまで炒める。

青唐辛子のシャープな香りがたまらない!

6.豚肉とナスを入れて、5.とよく絡ませたら水を入れ、弱めの中火で10分煮込む。好みの濃度になったら完成!

おわりに

旧レシピは、具材がゴロゴロしているというのは良いものの、やはり一体感に欠く印象があったため、リメイクに踏み切りました。

たっぷりのしょうがを架け橋とすることで、豚肉、ナス、グレイビーがしっかりスクラムを組み、爽やかだけどコクのあるカレーになりました。
夏にすっきり食べるのにも、冬に身体を温めるのにも、季節を選ばず作れるのではないでしょうか。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

参考レシピ
・「スパイスでおいしくなる and CURRYのカレーレッスン」 立東舎 – 阿部由希奈さんのレシピ「和風ポークビンダルー」より

・「薫るスパイスレシピ」山と渓谷社 – 香取薫さんのレシピ「焼きなすヨーグルトソースがけ」より

コメント

タイトルとURLをコピーしました