スパイスカレー初心者のときに買ってよかったスパイスランキング【5種】

スパイスカレーのこと

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

はじめに

こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。
今回は、私がスパイスカレー初心者のときに買ってよかったスパイスを5種紹介します。
初心者の方がスパイスカレーを始めるとき、まず揃えるスパイスは、
「ターメリック」「クミン」「コリアンダー」。それに「カイエンペッパー」か「パプリカ」を加えた、基本の4種のスパイスだと思います。

私も初心者の時はその4種からスパイスカレーを作り始めました。
基本の4種で作るカレーも十分美味しいので、まずはこちらのレシピを作ってみるのをおススメします。

初心者ながら、スパイスからカレーを作れることの喜びと、基本のカレーベース(グレイビー)を作っておけば、いろんな食材を入れられるので、カレーの世界が大きく広がりました。

しかし、世界が広がったからこそ、気づくのです。
「基本のスパイス4種だけじゃ物足りない……!もっといろんなスパイスを使いたい!」

でも、初心者なので、どれを買えばいいのか分からないというジレンマにもぶつかりました。右も左も分からぬまま、色んなスパイスを購入し、試していったのです。

そんなときに買ったスパイスの中で、今でもバリバリ使っている、「初心者のときに買ってよかったスパイス」を5種紹介します。
今回ご紹介する5種のホールスパイスたちは、基本4種にはない「甘い香り」「香ばしい香り」、それに「甘さと爽快感が混ざった香り」をあなたのスパイス料理に加えてくれます。初心者の方を新たな領域に連れて行ってくれること間違いなし!

Sponsored Links

初心者のときに買ってよかったスパイスランキング

では、早速「初心者のときに買ってよかったスパイス」を5つご紹介します。スパイスカレーだけでなく、普段のお料理の世界も広がりますよ!脱・初心者を目指して、まずは少量から試してみてください。

1位:カルダモン

私のハンドルネームにもなっているカルダモンが堂々1位です!
1位の決め手は、その香りの独特さと、何より自分が好きなスパイスということ。
サヤの中に黒い粒が隠れていて、その粒が強い香りを生むので、サヤを潰して使います。そんなカルダモンについて詳しくはこちらをどうぞ。

カルダモンの香りはよく「エキゾチックで高貴」と言われますが、あまりに分かりにくいので、香りの要素を分解してみたいと思います。
カルダモンの香りは、「甘い香り」の中に「ショウガのような爽快感」があり、「ピリピリとした辛さ」も感じ取れるスパイスです。

この複雑さ無二の香り、さらに何にでも合う万能さで、さまざまなスパイスカレーに使われます。
使用方法としては、スタータースパイスか、パウダーを仕上げに振りかけて使われます。サヤは食べられませんが、中の粒は食べられます。

私は最初パウダーから使い始めたのですが、最近はもっぱらホールをスタータースパイスとして使っています。噛んだときの爽快感がクセになり、やめられません。

しかし、そんなカルダモン最大の欠点は、「値段が高い」ということ。サフラン、バニラ、メースの次に高いスパイスです。

しかし、2人前のカレーを作るとき、ホールで使えば2粒程度で物足りるので、これだけあれば結構保ちます。何よりスパイスカレーが数段ランクアップするので、初心者の方も臆せず、ぜひお試しください。

Sponsored Links

2位:クミンシード

基本の4種と並んで挙げられることも多いクミンシードが2位です!
カルダモンを超える汎用性と、噛んだときの楽しさが2位の決め手です。
これは「クミン」を粉末にする前の果実で、便宜上「シード」と呼ばれています。詳しくはこちらをご覧ください。

クミンどっしりとした香りの中に、シソのようなスッキリした香りを持つスパイスなのですが、クミンシードはスッキリ感がより強く感じられると思います。

スパイスカレーや料理のスタータースパイスとして使われるほか、最後に油で加熱したあと、油ごと料理に加える「テンパリング」のスパイスとして加えられることもあります。クミンシードは調理後も取り除かず、そのまま食べられます。
噛んだときのプチプチ感弾ける香り油で熱した香ばしさ料理に華を添えます。焦がしすぎなければ、初心者の方でも扱いやすいと思います。

正直、1位のカルダモン以上の汎用性を持っているので、初心者の方がまず試してみるならば、クミンシードがおススメです。

3位:マスタードシード

南インドカレーに引っ張りだこマスタードシードが3位になります。
焦がしたときの香りのよさと、登板率の高さが3位の決め手となりました。

皆さんよくご存じの粒マスタード、あのつぶつぶがこのマスタードです。
粒マスタードは水でふやかしているので、ウェットな感じになっていますが、乾燥しているマスタードシードは硬いつぶつぶです。そんなマスタードシードについて詳しくはこちらをどうぞ。

スパイスカレーにおけるマスタードシードはその辛さ、というよりは焦がしたときの香味で使われている印象で、基本の4種にはない香ばしさを楽しみたいという方におススメなスパイスです。

使い方はスタータースパイスか、テンパリングスパイスとして。どちらの場合でも、油と熱して香味を引き出す使い方をします。マスタードシードも、そのまま食べられます。

注意したいのが、油で熱するとあちこち跳ねること。せっかくのマスタードシードがコンロ周りのあちこちに……初心者あるあるのお悩みだそうです。
跳ねてきても焦らず、フタをして火を弱め、音が止むのを待ちましょう。

クミンシードと並んで、結構登板回数の多いこのマスタードシード、エビなどの魚介カレーや、豚肉のカレーにおススメです。

Sponsored Links

4位:シナモンスティック

お菓子に、カレーに引っ張りだこシナモンスティックが4位に。
その汎用性と、甘い香りを加えてカレーの香りに深みを持たせられるのが4位の決め手です。
木の樹皮を剥いて乾燥させたのがこのシナモンスティックですが、「セイロン」と「カシア」の種類があるので注意してください。詳しくはこちらのページをどうぞ。

今回ご紹介するのは「カシア」で、スーパーで売られているシナモンスティックは大抵この「カシア」。「セイロン」よりも安価なので、ガンガン使えます。

使い方はスタータースパイスとして油と一緒に熱します。最初から最後まで、入れている間ずっと香りを出し続けます。ホールの状態ではとても食べられませんので、食べる前に取り出してください。

「スパイスカレーに甘い香り?」と思われるかもしれませんが、あるとないとでは、香りの奥深さが違います。つい爽快な香りや刺激のある香りを加えがちなのですが、それらに甘い香りを加えて、香りの厚みを作ってくれます。

肉料理との相性がよく、このシナモンスティックも登板回数多め。初心者の方でも、シナモン自体は馴染み深いスパイスだと思うので、ぜひ取り入れてみてください。

Sponsored Links

5位:クローブ

力強く甘い香りを出してくれるクローブが5位に。
肉のカレー、特に牛肉や豚肉のカレーには欠かせないスパイスのため、5位になりました。
つぼみを乾燥させた、釘のような形で、非常に強力な甘い香りを持ちます。詳しくはこちらのページをご覧ください。

シナモンスティックとクローブはどちらも甘い香りを持つスパイスなのですが、どちらか一方を入れるのではなく、一緒に使うことが多いです。というのも、クローブだけでは強力すぎて目立ってしまうので、同じような性質を持つほかのスパイスを加えて、その強い香りを和らげているのです。スパイスを混ぜて、個々の強い香りを円くしていくというのは、カレー粉にも通ずるものがあります。

シナモンスティックが木の香りなら、クローブは花の香り(当たり前ですが……)。シナモンスティックにはない華やかさを加えてくれます。
やはり肉料理との相性がよく、シナモンスティックと一緒に入れて、肉の臭みを取りつつ、深みのある香りに。
うっかり食べてしまうと、その渋さは悶絶級。しっかり取り除いてください。これも初心者あるあるかも。

Sponsored Links

おわりに

ここまでご覧いただきありがとうございます。
今回は私がスパイスカレー初心者のときに買ってよかったスパイス5つご紹介しました。
どれもが基本の「ターメリック」「クミン」「コリアンダー」「カイエンペッパー」にはない香りの特徴を持っていて、あなたのスパイスカレーのレベルを上げてくれること間違いなしです。

スパイスが増えれば、それだけ組み合わせも増えますし、みなさんのお手元のレシピ本で作れるレシピも増えるはず。
このブログのレシピでも頻繫に登場するスパイスですし、揃えておいて損のないスパイスたちです。

初心者のその先に待っているのは、底知れぬスパイスカレーの世界。みなさんをお待ちしております。

スパイスカレーに慣れてから買ってよかったスパイスはこちらから。

スパイスカレーを続けていると、「どんどん減るスパイス」と「全然減らないスパイス」に分かれてきます。
それぞれ、どこでどう買えばいいのかを考えてみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました