はじめに
スパイス定食とは
スパイスカレーをはじめてみたけど、「スパイスが余る!」とお悩みのあなた、
「スパイスカレーじゃなく、スパイスを普段使いしたい」というあなた、
さらには、「献立、どうしよう」というあなたの助けとなるべく、
ご覧のあなたに代わって、スパイスを使った料理の献立を考える、週1回の連載企画です。
先週のスパイス定食
今週のおしながき
こんにちは。ハセガワタクミ(カルダモン26)です。今週は、
中華風の白菜のクリーム煮にカルダモンの爽快な刺激を加えた「カルダモン弾ける白菜のクリーム煮」
甘辛でジューシーなナスに花椒と山椒がピリリと引き締める「ジュワッとトロトロ!ナスの花椒醤油焼き」
貝の旨みをチンゲン菜に吸わせた「ボイルホタテとチンゲン菜のマスタードシード炒め」の3つをご紹介します。
定食のポイント
「カルダモン弾ける白菜のクリーム煮」は、昔にクックパッドに投稿したレシピのバージョンアップ版。
カルダモンはカレーを感じる強力な香りのスパイスでありながら、その爽快さは中華との相性も良好です。五香粉を加えて、甘い香りとのバランスと取りました。
↓クックパッドに投稿したレシピはこちら↓
「ジュワッとトロトロ!ナスの花椒醤油焼き」は、格子に切れ目を入れたナスに、みんな大好き、ご飯のお供な甘辛味がしみしみ!花椒と山椒をピリリと引き締めました。
「ボイルホタテとチンゲン菜のマスタードシード炒め」は、「白菜のクリーム煮」との相性がよく、混ぜ混ぜして、味変しながら食べるのも美味しいです。
貝の旨みを吸ったチンゲン菜が旨い!
今週の定食のつくりかた
カルダモン弾ける白菜のクリーム煮
【材料(2人前)】 ・鶏もも肉・・・・200〜250g(6〜8つに切る) ・白菜・・・・・・200g(ざく切り) ・しめじ・・・・・50g(石づきを取りほぐす) ・カルダモン・・・2粒(ホールを潰して中を使う) ・油・・・・・・・大さじ1 ・五香粉・・・0.5g(約小さじ1/4) ・小麦粉・・・大さじ1/2 ・塩・・・・・1g ・牛乳・・・・・・・・・200cc ・鶏ガラスープの素・・・小さじ1 〈仕上げのスパイス〉 ・しょうが・・・・5g(千切り) ・ブラックペッパー・・・好みの量
【手順】
1.フライパンに油を中火で熱する。カルダモンのサヤと中の黒い粒を入れ、サヤの色が変わるまで熱したら、サヤは取り出す。
2.鶏もも肉を皮目から焼く。焼き目がついたらきのこ、白菜を入れて炒める。油が馴染んだら一旦弱火にし、五香粉と小麦粉を入れて中火に戻したら、粉っぽさがなくなるまでよく炒め合わせる。
3.牛乳と鶏ガラスープの素を入れ、5分〜10分の間で好みの時間煮込む。
仕上げにしょうがの千切りやブラックペッパーを振りかけて完成!
カルダモンをちょっとしたアクセント程度に香らせたい場合は、ホールのカルダモンの代わりに、パウダーのカルダモンを小さじ1/4程度入れてください。
ジュワッとトロトロ!ナスの花椒醤油焼き
白菜のクリーム煮が優しめの味なので、このナスはしっかり目に味を付けました。
ナスは少し厚めに切って、ジュワッとみずみずしくいただきましょう。
正直、これが一番のご飯泥棒。
【材料(2人前)】 ・ナス・・・・・200g(厚み2cmの輪切り) ・小麦粉・・・・小さじ2 ・油・・・・・・大さじ1 ・醤油・・・・・大さじ1 ・みりん・・・・大さじ1 ・花椒(ホール) ・・・0.5g(小さじ1/2程度) ・粉山椒・・・・・・適量(お好きなだけ) ・糸唐辛子・・・・・好みで
【手順】
1.ナスは輪切りにしたあと、格子に切れ目を入れる。水に10分ほど漬け、アクを抜いたら水気を拭き取る。
2.ナスに小麦粉をまぶして、油を熱したフライパンで両面に焼き目がつくまで焼き、醤油とみりんを混ぜたものを加える。
3.水気が飛び、煮詰まってきたら皿に盛り付け、花椒をミルで挽いたものとと粉山椒をかけて完成!
参考レシピ
「薫るスパイスレシピ」香取薫さんのレシピ
ボイルホタテとチンゲン菜のマスタードシード炒め
最近近所で手に入るボイルホタテは小さくて、炒めていたらほぐれていってしまいました。でも、それはそれでチンゲン菜とよく絡んでおいしい。
【材料(2人前)】 ・ボイルホタテ・・・・50g ・チンゲン菜・・・・・150g ・ターメリック・・・・1g(小さじ1/4) ・マスタードシード・・・1g(小さじ1/2程度)1g ・油・・・・・・・・・・小さじ2 ・塩・・・・1g ・オイスターソース・・・小さじ1
【手順】
1.油とマスタードシードをフライパンに入れ、中火で加熱する。パチパチ弾けてきたらフタをして音が止むまで待つ。
2.その間にチンゲン菜にターメリックパウダーを混ぜておく。
3.マスタードシードの色が変わり、香ばしい香りがしてきたら、ボイルホタテを入れて炒める。小さいものならほぐしてしまう。
4.チンゲン菜を入れ、塩を振って炒める。ターメリックと油が馴染み、チンゲン菜がしんなりしてきたら、オイスターソースを入れて馴染ませたら完成!
このレシピが含まれる特集
今週のスパイスまとめ
普段のお料理にもスパイスが使えるということにお気づきいただければ幸いです。今回使ったスパイスは以下のものです。画像をクリック(タップ)すれば、スパイスの説明が読めます。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
コメント